記事

事業者
山梨県

年内にも対象選定/特別老ホーム4施設、老健1施設/17年度の国庫補助

2004/12/15 山梨建設新聞

 県福祉保健部が、来年度に着工させる予定の特別養護老人ホーム4施設と介護老人保健施設1施設の設置希望者が年内に選定される見通しだ。特別養護老人ホームは県内4圏域で各1施設の計4施設を計画するのに対して13施設、介護老人保健施設は甲府圏域で1施設設置に対して3施設の設置希望があり、同部では設置対象施設を年内に決定し、来年度の厚生労働省との補助協議を行っていく予定。

 設置希望施設は、甲府圏域の特別養護老人ホームで(1)心和会(中嶋真紀子会長)の東春光園(甲府市東下条町字西河原、RC造3階建て延べ5136・0㎡)(2)山梨樫の会(臼井行夫理事長)のぬくもりの郷(甲斐市玉川字中央1700-1外、RC造2階建て延べ4043・53㎡)(3)千歳会(小田切千冬理事長)の甲府花菱荘(甲府市砂田町1184-1、RC造3階建て延べ4377・96㎡)(4)長岡長寿苑(長岡喜法設立代表)の長岡長寿苑(甲府市小曲町68-1外、RC造3階建て延べ4781・28㎡)の4施設。

 東八代圏域の特別養護老人ホームで、(1)笛吹会(内田浩二代表)の笛吹の里(笛吹市夏目原字御幣315外、RC造2階建て延べ2593・39㎡)(2)いきいき倶楽部(代永一雄理事長)のコスモ(中道町下向山1285-1、RC造平家建て延べ856・42㎡)

 (3)景仁会(村田憲一設立代表)のミカサナーシング(笛吹市成田1669外、S造平家建て延べ1227・60㎡)の3施設。

 峡北圏域の特別養護老人ホームで、(1)信和会(古井明男理事長)の穴山の杜(韮崎市穴山町5390外、RC造3階建て延べ3596・20㎡)(2)三峰会(内藤久夫設立代表)のたんぽぽの道(韮崎市円野町上円井3079-1外、RC造3階建て延べ3559・71㎡)(3)天使園(池田幸司理事長)のはくしゅうヒルズ(北杜市鳥原2913-357外、S造2階建て延べ3450・00㎡)(3)福寿会(風間善樹理事長)のにらさき荘(韮崎市穴山町字下新田7467外、RC造2階建て延べ3874・6㎡)の3施設。

 東部圏域の特別養護老人ホームで、(1)寿真会(清水一也理事長)のらくえん・都留(都留市厚原字牛石道下60-4外、RC造2階建て延べ2947・97㎡)(2)鶴朋会(長田和夫設立代表)のもりの郷(都留市与縄字高卸716-1外、RC造2階一部3階建て延べ4076・24㎡)の2施設。

 甲府圏域の介護老人保健施設では、(1)高原会(高原仁理事長)の、あした葉(甲斐市西八幡1818外、S造2階建て延べ5578・40㎡)(2)恵雄会(金村俊宏設立代表)の、フェリス甲府(甲府市幸町12-7外、RC造4階建て延べ4295・30㎡)(3)健栄会(清水一重設立代表)の、大津ケアセンター(甲府市大津町字村添1514外、RC造4階建て延べ4168・86㎡)の3施設がそれぞれ設置を希望している。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら