記事

事業者
長野県小川村

災害復旧費など9億円/12月補正予算

2004/12/22 長野建設新聞

 上水内郡小川村は、災害復旧費8億8750万円などを盛った総額9億94万円の一般会計補正予算案を原案どおり可決した。当初からの累計は42億2332万円。

 災害復旧費では国補事業34箇所などの公共土木施設復旧に工事費8億360万円と委託料6150万円、21箇所の農林業施設復旧に工事費950万円を充てている。

 上水内郡小川村12月補正予算の建設関連歳出は次のとおり。(金額の単位千円)

《一般会計》

【農林水産業費】

◆カラス捕獲檻購入=420

◆農機具等修繕=300

◆堆肥センター送風機等修繕=700

【災害復旧費】

◆農林業施設現年災害復旧費(補助事業21箇所)◇委託=400◇工事=9、500

◆公共土木施設現年災害復旧費(補助事業34箇所等)◇需用費=9、070◇委託=61、500◇使用料及び賃借料=1、653◇工事=803、600

《特別会計》

【下水道】

◆公共下水道維持管理費修繕=1、200

◆合併処理浄化槽設置事業費◇家庭雑排水浄化槽施設設置補助金=35◇合併処理浄化槽設置補助金=794



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら