記事

事業者
埼玉県行田市

行田市駅周辺の再生でワークショップ

2016/08/03 埼玉建設新聞

 行田市は、秩父鉄道行田市駅周辺地区都市再生整備計画のソフト事業として2015年度からまちにぎワークショップに取り組んでいる。16年度は市民主体組織のあり方をグループワークで検討し、市民主体組織の設立を目標に掲げた。最終的に、市民が主体となった市民のためのまちづくりを目標としている。

 まちにぎは、景観などハード面の整備を行うまち並み、活性化のためのソフト面の仕組みづくりとなるにぎわいの造語。まちにぎワークショップは5カ年継続事業として実施している。14年度には、ランドブレイン(千代田区、電話03-3263-3811)が行田らしいまち並みづくりとにぎわい創出基本計画を策定した。

 16年度のワークショップは、22日、9月26日、10月17日、11月21日の計4回、開催を予定している。会場は商工センター403研修室。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら