都住宅局北部住宅建設事務所の第2・四半期工事発注計画が公表となった。建築工事は東村山美住町一丁目第二住宅(二棟)と清瀬野塩二丁目住宅を計画。美住町住宅は七月に、野塩住宅は九月に財務局契約として執行する。
美住町一丁目第二住宅(都営住宅一一H-一〇一北、同一一H-一〇二北)は壁式コンクリート造一一階建て、七七戸。野塩二丁目住宅(都営住宅一一H-一〇五北)はRC造六~八階建て、九一戸の規模。
そのほか建築工事は、村山アパート(都営一一M-七〇四建)で増築。規模はRC造五階建て、三棟一二〇戸でPC工法で八月に発注する。電気設備、給水衛生設備はともに九月発注。
給排水工事は合計八件。大沼一丁目第二(三件)、萩山一丁目第二、東村山本町、村山アパート、鈴木町二丁目(二件)の内訳。
電気工事は東村山本町、鈴木町二丁目(二件)、萩山町一丁目第二の四工事。このうち鈴木町二丁目住宅(一件)と萩山町一丁目第二住宅が財務局発注。
一般土木では村山アパートで敷地造成、駐車場整備、自転車置場設置、通路路盤、児童遊園設置などを計画。八月発注。また、都営住宅東久留米幸町一丁目は発注時期未定ながら、舗装、路面排水、下水道、街築、交通安全施設の諸工事を行う。