記事

事業者
新潟県津南町

下水道整備事業費に5億/17年度予算案の一般会計4・8%減

2005/02/22 新潟建設新聞

 中魚沼郡津南町は新年度当初予算案の概要を明らかにした。一般会計は54億4962万3000円で、対前年度当初比4・8%減、特別会計を合わせても約2・1%減の緊縮型の編成となった。

 主な事業費としては、高速通信網整備事業費に新規で1400万円。にいがたブロードバンド環境整備を行う。

 きのこ王国支援事業に1375万円。うち新規で共同利用等施設整備事業費に1075万円。

 道路改良事業費には総額1億8854万円を予算化。対象は改良舗装9路線、防雪1路線、道路改良工事負担金等。

 簡易水道関係では、水道本管布設替等工事に4560万円。対象は新規が津南原、小下里地区、継続が中深見、穴山地区。

 下水道整備事業費には5億85万3000円。処理場実施設計、管渠設計委託、管渠工事、下水道台帳作成、水道移設補償に充てる。

 農業集落排水事業費は8220万6000円。うち新規で苗場地区流量計工事、寺石地区中継ポンプ・管路施設工事を行う方針だ。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら