記事

事業者
新潟県土木部

新年度営繕課所管事業/高田高校校舎棟改築など高校校舎耐震改修25校で

2005/03/26 新潟建設新聞

 県土木部都市局営繕課は、新年度の営繕工事か所を明らかにした。これは、庁内の部局所管課から受託した営繕施設等工事が管轄別に全て網羅されている。対象か所は全91か所で、うち新規が75か所。注目の事業では、高田高校改築に伴う校舎棟建築に着工するほか、その他高校では校舎棟大規模・耐震改修工事を25校で、体育館耐震・補強工事を21校(一部中等学校含む)で、校舎棟大規模改修を3校で実施する予定だ。

 新年度に計画されている各物件の概要は次の通り。※施工地、規模、受託課の順

【村上地域振興局管内】

◆港湾環境整備事業[国補]野外劇場=村上市、S造平家建て延べ144㎡、港湾課※新規

◆地域活性化推進事業「県北の山里」交流拠点整備事業=山北町、W造平家建て延べ26㎡、企画課※新規

◆村上中等高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=村上市、財務課※新規

◆村上桜ケ丘高校特別教室棟大規模改修=村上市、財務課※新規

◆村上桜ケ丘高校中体育館耐震・補強工事=村上市、財務課※新規

【新発田地域振興局管内】

◆都市計画道路3・4・11西新発田五十公野線街路事業[国補]歩道階段室上屋=新発田市、128㎡、都市整備課※新規

◆水原高校普通教室棟大規模改修=阿賀野市、財務課※新規

◆水原高校大体育館耐震・補強工事=阿賀野市、財務課※新規

◆新発田南高校中体育館耐震・補強工事=新発田市、財務課※新規

◆国立・国定公園整備事業御西岳避難小屋改築=新発田市、W造2階建て延べ65㎡、観光振興課※繰越

【新津地域振興局管内】

◆1級河川能代川河川災害復旧等関連緊急事業新津川排水機場建屋=新潟市、RC造2階建て延べ1060㎡、河川整備課※繰越

◆五泉高校特別教室棟大規模・耐震改修工事=五泉市、財務課※新規

◆村松高校普通教室棟大規模・耐震改修工事=村松町、財務課※新規

◆村松高校中体育館耐震・補強工事=村松町、財務課※新規

◆新津高校普通教室棟大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

【津川地区振興事務所管内】

◆常浪川治水ダム建設事業神谷トンネル照明設備=阿賀町、河川整備課※新規

◆麒麟山いこいの森造成事業「麒麟山いこいの森」便益施設=阿賀町、W造平家建て延べ44㎡、企画課※新規

【新潟土木事務所管内】

◆西川流域下水道(西川処理区)西川処理場汚泥処理棟=新潟市、RC造3階建て延べ2040㎡、下水道課※継続

◆西川流域下水道(西川処理区)西川第15ポンプ場、西川第19ポンプ場=新潟市、RC造平家建て延べ600㎡、下水道課※継続

◆西川流域下水道(西川処理区)西川第13ポンプ場=新潟市、RC造平家建て延べ253㎡、下水道課※新規

◆西川流域下水道(西川処理区)西川第13-1ポンプ場、西川第14ポンプ場=新潟市、RC造平家建て延べ900㎡、下水道課※継続

◆西川流域下水道(西川処理区)西川処理場水処理施設管廊付帯電気設備=新潟市、下水道課※新規

◆鳥屋野潟公園電気設備工事[国補]=新潟市、都市整備課※新規

◆朱鷺メッセ連絡デッキ落下事故復旧対策=新潟市、394㎡、振興課※新規

◆新潟スタジアム広告看板掛け設置工事=新潟市、都市政策課※新規

◆白根高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

◆白根高校中体育館耐震・補強工事=新潟市、財務課※新規

◆豊栄高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

◆新潟工業高校機械電気棟大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

◆新潟西高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

◆新潟中央高校管理特別教室棟大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

◆新潟向陽高校管理棟他大規模・耐震改修工事=新潟市、財務課※新規

◆新潟中央高校大体育館耐震・補強工事=新潟市、財務課※新規

◆県政記念館修復事業[国補]新潟県議会旧議事堂=新潟市、W造2階建て延べ1209㎡、文化行政課※債務

◆西川流域下水道(西川処理区)西川処理場沈砂池ポンプ棟建築=新潟市、RC造2階建て延べ866㎡、下水道課※繰越

【巻土木事務所管内】

◆港湾浚渫整備事業[県単]緑地内トイレ=寺泊町、RC造延べ20㎡、港湾課※新規

◆巻署前面道路拡幅に伴う工作物移転工事=巻町、装備施設課※新規

◆巻高校大体育館耐震・補強工事=巻町、財務課※新規

◆吉田高校普通教室棟大規模・耐震改修工事=吉田町、財務課※新規

【三条土木事務所管内】

◆三条高校グラウンド・森造成工事=三条市、財務課※新規

【長岡地域振興局管内】

◆中越地域流域下水汚泥処理=長岡市、下水道課※新規

◆一般国道352号道路災害復旧工事(中永トンネル)=長岡市、道路管理課※繰越

◆主要地方道柏崎高浜堀之内線濁沢2号トンネル照明設備=長岡市、道路建設課※繰越

◆近代美術館施設改修外構修繕工事(災害復旧)=長岡市、文化行政課※繰越

◆近代美術館外装等修繕工事=長岡市、文化行政課※新規

◆農業総合研究所農機格納庫建設工事=長岡市、S造平家建て延べ653㎡、農業総務課※繰越

◆出雲崎高校管理普通特別教室棟大規模・耐震改修工事=出雲崎町、財務課※新規

◆小千谷西高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=小千谷市、財務課※新規

◆長岡高校管理教室棟大規模・耐震改修工事=長岡市、財務課※新規

◆長岡農業高校普通特別教室棟大規模・耐震改修工事=長岡市、財務課※新規

◆長岡大手高校大体育館耐震・補強工事=長岡市、財務課※新規

◆長岡工業高校大体育館耐震・補強工事=長岡市、財務課※新規

◆長岡商業高校渡り廊下解体・建築工事=長岡市、財務課※新規

◆長岡商業高校仮設便所建築工事(リース)=長岡市、財務課※新規

◆与板高校管理特別教室棟大規模・耐震改修工事=与板町、財務課※新規

◆一般国道403号大貝トンネル=長岡市・十日町市、道路建設課※債務

【魚沼地域振興局管内】

◆16年災河川災害復旧事業破間川ダム大倉中継局=魚沼市、RC造2階建て延べ50㎡、河川管理課※繰越

◆一般国道291号地域連携推進(道路改築)事業水沢トンネル設備工=魚沼市、道路建設課※新規

【南魚沼地域振興局管内】

◆奥只見レクリエーション都市公園(浦佐地域)雪室・むかしや合築施設建築工事[国補]=南魚沼市、RC+W造平家建て(地下1階)延べ230㎡、都市整備課※新規

◆魚野川流域下水道(六日町処理区)汚泥濃縮棟=南魚沼市、RC造2階建て(地下1階)延べ700㎡、下水道課※債務

◆生活環境保全林整備事業小規模作業施設=南魚沼市、RC+W造2階建て延べ40㎡、治山課※新規

◆六日町総合庁舎整備事業外構工事、車庫棟建設工事、附属屋除却工事=南魚沼市、車庫はS造平家建て延べ511㎡、管財課※新規

◆塩沢商工高校中体育館耐震・補強工事=塩沢町、財務課※新規

◆六日町高校普通教室棟大規模・耐震改修工事=南魚沼市、財務課※新規

◆八海高校中体育館耐震・補強工事=南魚沼市、財務課※新規

◆六日町高校大体育館耐震・補強工事=南魚沼市、財務課※新規

【十日町地域振興局管内】

◆十日町高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=十日町市、財務課※新規

◆十日町総合高校管理普通教室棟大規模・耐震改修工事=十日町市、財務課※新規

◆十日町高校中体育館耐震・補強工事=十日町市、財務課※新規

【柏崎地域振興局管内】

◆環境放射線監視テレメーターシステム更新工事[国補]=柏崎市、原子力安全対策課※新規

◆柏崎常磐高校管理特別教室棟大規模・耐震改修工事=柏崎市、財務課※新規

◆柏崎翔洋中等学校大体育館耐震・補強工事=柏崎市、財務課※新規

【上越地域振興局管内】

◆港湾環境整備事業[国補]緑地内トイレ=上越市、RC造延べ20㎡、港湾課※新規

◆新井高校大体育館耐震・補強工事=妙高市、財務課※新規

◆高田高校校舎棟建築工事=上越市、RC造3階建て延べ約9402㎡財務課※新規

◆高田北城高校普通教室棟大規模・耐震改修工事=上越市、財務課※新規

◆高田商業高校管理教室棟大規模・耐震改修工事=上越市、財務課※新規

◆高田農業高校産振棟大規模・耐震改修工事=上越市、財務課※新規

◆上越総合技術高校管理特別教室棟大規模・耐震改修工事=上越市、財務課※新規

◆高田南城高校特別教室棟大規模改修=上越市、財務課※新規

◆高田農業高校中体育館耐震・補強工事=上越市、財務課※新規

◆上越総合技術高校大体育館耐震・補強工事=上越市、財務課※新規

◆高田北城高校中体育館耐震・補強工事=上越市、財務課※新規

◆有恒高校中体育館耐震・補強工事=上越市、財務課※新規

◆安塚高校小体育館耐震・補強工事=上越市、財務課※新規

◆正善寺ダム堰堤改良事業[国補]ダム関連電気設備=上越市、河川管理課※継続

◆上越警察署(仮称)建設事業外構工事=上越市、装備施設課※継続

【糸魚川地域振興局管内】

◆糸魚川白嶺高校大体育館耐震・補強工事=糸魚川市、財務課※新規

◆海洋高校普通教室棟大規模・耐震改修工事=糸魚川市、財務課※新規

【佐渡地域振興局管内】

◆国府川流域下水道(国府川処理区)長石ポンプ場=佐渡市、RC造平家建て(地下1階)延べ315㎡、下水道課※新規

◆地域活性化推進事業観光スポットの整備及び案内標識等の充実=佐渡市、W造平家建て延べ54㎡、企画課※新規



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら