記事

事業者
東京都第二建設事務所

建設局第二建設事務所の17年度発注予定(その2)

2005/04/18 東京建設新聞

(▽件名<1>場所<2>業種<3>概要<4>予定時期)

[希望制指名競争]

▽若林陸橋補修工事<1>世田谷区若林2~5<2>床版補強<3>PC橋床版補修、工期120日<4>第2四半期

▽大鳥陸橋補修工事<1>目黒区下目黒2~目黒2<2>床版補強<3>PC橋床版補修、工期140日<4>第2四半期

▽中目黒陸橋補修工事<1>目黒区中目黒1~上目黒2<2>床版補強<3>PC橋床版補修、工期140日<4>第2四半期

▽大井陸橋維持工事(橋面舗装)<1>品川区東大井5~大井4<2>道路舗装<3>橋面舗装、工期70日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>渋谷区笹塚2~3<2>道路舗装<3>L870m、全打250mm、歩道カラー、工期80日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区千歳台1~船橋2<2>道路舗装<3>L120m、切削100mm、工期70日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区鎌田4~大蔵6<2>道路舗装<3>L210m、部打250mm、工期100日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区奥沢2~5<2>道路舗装<3>L260m、切削100mm、工期60日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区用賀4~2<2>道路舗装<3>L310m、全打250mm、歩道カラー、工期80日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区深沢4~6<2>道路舗装<3>L300m、部打250mm、工期80日<4>第3四半期

▽目黒川防潮堤建設工事(昭和橋上流)<1>品川区東品川1~3<2>河川<3>防潮堤L35m(左右岸)、工期300日<4>第3四半期

▽目黒川防潮堤建設工事(昭和橋下流)に伴う管理用通路整備工事<1>品川区東品川1~3<2>河川<3>管理用通路60m(左右岸)、工期120日<4>第3四半期

▽内川護岸耐震補強工事(新橋上流)<1>大田区大森東1~2<2>河川<3>護岸工385m(左右岸)、工期540日<4>第3四半期

▽野川整備工事に伴う新吉沢橋鋼けた製作・架設工事<1>世田谷区玉川3~鎌田1<2>河川<3>鋼けた製作・架設、工期220日<4>第3四半期

▽街路築造工事(17二-補128世田谷)<1>世田谷区世田谷2<2>土木<3>施工L100m×W20m、工期80日<4>第3四半期

▽交差点改良及び車両停車帯・中央帯設置工事(2-1)<1>品川区東品川2他3<2>土木<3>交差点改良、車両停車帯、中央帯設置、工期100日<4>第3四半期

▽交差点改良工事<1>渋谷区猿楽町、代官山交番前<2>土木<3>交差点改良、工期100日<4>第3四半期

▽道路改良工事<1>世田谷区・大田区<2>土木<3>路肩整備、工期100日<4>第3四半期

▽都大橋維持工事<1>大田区平和島4~大森本町2<2>土木<3>中央分離帯部補修、工期70日<4>第3四半期

▽渋谷橋歩道橋ほか3橋維持工事<1>渋谷区広尾1他3<2>土木<3>高欄嵩上げ、工期100日<4>第3四半期

▽田向歩道橋撤去工事<1>目黒区碑文谷2~鷹番1<2>土木<3>歩道橋撤去、工期100日<4>第3四半期

▽電線共同溝設置工事<1>目黒区目黒4~中町1<2>土木<3>L400m、工期110日<4>第3四半期

▽交差点改良工事(渋滞対策)<1>世田谷区砧公園、東京インター入口<2>土木<3>A500㎡、工期60日<4>第3四半期

▽地下埋設物台帳補正測量<1>管内<2>測量<3>地下埋設物台帳補正測量一式、工期130日<4>第3四半期

▽道路台帳補正測量<1>管内<2>測量<3>道路台帳補正測量一式、工期100日<4>第3四半期

▽路面補修事業測量調査<1>管内<2>測量<3>路面補修事業測量調査一式、工期80日<4>第3四半期

▽路面振動調査<1>管内<2>地質調査<3>路面振動調査一式、工期80日<4>第3四半期

▽舗装構造調査<1>管内<2>地質調査<3>舗装構造調査一式、工期80日<4>第3四半期

▽街路築造工事(17二-補27蒲田の2)<1>大田区蒲田1~2<2>造園<3>植栽、工期60日<4>第3四半期

▽高木植替工事(二建)その1<1>大田区東海3~1<2>造園<3>高木植替16本、工期60日<4>第3四半期

▽環境緑地帯整備工事<1>世田谷区野沢4<2>造園<3>L300m、工期70日<4>第3四半期

▽植樹帯設置工事<1>世田谷区等々力2<2>造園<3>A100㎡、工期90日<4>第3四半期

▽表参道ケヤキ並木整備工事<1>渋谷区神宮前1~港区北青山3<2>造園<3>L1、000m、工期100日<4>第3四半期

▽駒沢通りポケットパーク整備工事<1>渋谷区恵比寿1<2>造園<3>施設整備150㎡、工期70日<4>第3四半期

▽平和島第2歩道橋維持工事(塗装)<1>大田区平和島4~3<2>橋りょう塗装<3>塗替塗装、工期80日<4>第3四半期

▽洗足池歩道橋維持工事(塗装)<1>大田区東雪谷1~南千束2<2>橋りょう塗装<3>塗替塗装、工期80日<4>第3四半期

▽瀬田第2歩道橋ほか2橋維持工事<1>世田谷区瀬田5他2<2>橋りょう塗装<3>塗替塗装、工期100日<4>第3四半期

▽柿の木坂歩道橋ほか2橋維持工事<1>目黒区中根1他2<2>橋りょう塗装<3>塗替塗装、工期100日<4>第3四半期

▽道路施設整備工事(2の2)排水ポンプ分解整備<1>大田区羽田空港3<2>ポンプ据付け<3>排水ポンプ分解整備、工期90日<4>第3四半期

▽道路標識設置工事<1>管内<2>道路標識設置<3>道路案内標識(交差点案内)、工期90日<4>第3四半期

▽車道改良工事<1>世田谷区代田<2>すべり止め舗装<3>すべり止め舗装、工期80日<4>第3四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区三軒茶屋2~世田谷4<2>道路舗装<3>L600m、切削100mm、工期180日<4>第4四半期

▽路面補修工事<1>目黒区南3~碑文谷4<2>道路舗装<3>L200m、切削100mm、歩道舗装、工期140日<4>第4四半期

▽路面補修工事<1>目黒区碑文谷5~世田谷区下馬6<2>道路舗装<3>L300m、切削100mm、工期120日<4>第4四半期

▽路面補修工事<1>世田谷区鎌田3<2>道路舗装<3>L250m、部打250mm、工期140日<4>第4四半期

▽街路築造工事(17二-補46目黒本町)<1>目黒区本町3<2>土木<3>街路築造、工期60日<4>第4四半期

[随意契約(総価)]

▽補助第128号線道路詳細設計<1>世田谷区世田谷2<2>土木設計<3>L100m×W20m、道路詳細設計一式、工期90日<4>第1四半期

▽歩道設置詳細設計<1>世田谷区給田4~5<2>土木設計<3>L100m、道路詳細設計一式、工期100日<4>第1四半期

▽環状七号線電線共同溝詳細設計<1>世田谷区代田3<2>土木設計<3>L500m、電線共同溝詳細設計一式、工期140日<4>第1四半期

▽環状第5の1号線道路詳細設計<1>渋谷区千駄ケ谷6~新宿区内藤町<2>土木設計<3>L320m×W31m~35m、道路詳細設計一式、工期190日<4>第1四半期

▽補助第26号線(目黒本町)道路基本設計<1>目黒区中央町1~2<2>土木設計<3>L750m×W20m、道路基本設計一式、工期140日<4>第1四半期

▽交差点改良及び車両停車帯・歩道整備設計<1>品川区勝島2他2<2>土木設計<3>交差点改良、車両停車帯、歩道整備設計、工期190日<4>第1四半期

▽環境緑地帯整備工事実施設計<1>世田谷区野沢4~野沢2<2>土木設計<3>L800m、工期80日<4>第1四半期

▽植樹帯設置工事実施設計<1>世田谷区等々力2<2>土木設計<3>A100㎡、工期50日<4>第1四半期

▽補助第26号線(平塚橋)道路及び電線共同溝詳細設計<1>品川区荏原4~3<2>土木設計<3>街路築造、電線共同溝設計、工期150日<4>第2四半期

▽放射第23号線道路詳細設計及び電線共同溝詳細設計<1>世田谷区北沢4~北沢5他1<2>土木設計<3>L290m×W25m、道路詳細設計及び電線共同溝詳細設計一式、工期140日<4>第2四半期

▽交差点改良基本設計<1>世田谷区大原2、大原2交差点<2>土木設計<3>交差点改良基本設計一式、工期120日<4>第2四半期

▽内川護岸耐震補強設計(その2)<1>大田区大森東1~2<2>土木設計<3>護岸設計一式(左右岸380m)、工期210日<4>第2四半期

▽野川整備工事に伴う詳細設計(その15)<1>世田谷区鎌田3<2>土木設計<3>護岸詳細設計一式、工期140日<4>第2四半期

▽道路施設(組立歩道)改修設計<1>大田区田園調布4<2>土木設計<3>組立歩道改修設計、工期120日<4>第2四半期

▽大蔵橋耐震補強詳細設計<1>世田谷区大蔵3~成城1<2>土木設計<3>耐震補強詳細設計、工期80日<4>第2四半期

▽大蔵橋補修詳細設計<1>世田谷区大蔵3~成城1<2>土木設計<3>PC橋床版補修設計、工期80日<4>第2四半期

▽電線共同溝詳細設計<1>目黒区中央町1<2>土木設計<3>L400m、工期100日<4>第2四半期

▽交差点改良工事詳細設計<1>世田谷区砧公園、東京インター入口<2>土木設計<3>A500㎡、工期80日<4>第2四半期

▽表参道ケヤキ並木整備調査設計<1>渋谷区神宮前1~港区北青山3<2>土木設計<3>L1、000m、工期170日<4>第2四半期

▽補助第62号線道路詳細設計及び電線共同溝詳細設計<1>渋谷区本町3~4<2>土木設計<3>道路詳細設計及び電線共同溝詳細設計一式、工期80日<4>第3四半期

▽中之島橋補修詳細設計<1>大田区平和島3~5<2>土木設計<3>PC桁床版補修設計、工期80日<4>第3四半期

▽上野毛大橋補修詳細設計<1>世田谷区上野毛1~3<2>土木設計<3>PC橋床版補修設計、工期60日<4>第3四半期

▽菅刈陸橋補修詳細設計<1>目黒区青葉台3~大橋1<2>土木設計<3>PC橋床版補修設計、工期70日<4>第3四半期

▽鎌田橋補修詳細設計<1>世田谷区鎌田4~3<2>土木設計<3>PC橋床版補修設計、工期60日<4>第3四半期

▽電線共同溝予備設計<1>渋谷区富ケ谷1<2>土木設計<3>L500m、工期80日<4>第3四半期

[随意契約(特命)(総価)]

▽補助第27号線富士見橋概略設計<1>大田区大森西2~4<2>土木設計<3>橋梁概略設計(簡易プロポーザル方式)、工期180日<4>第2四半期

▽大和大橋比較設計<1>大田区東海2~平和島6<2>土木設計<3>取付部(簡易プロポーザル方式)、工期80日<4>第3四半期

<おわり>



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら