柏崎市が策定した「過疎地域自立促進計画(案)」の概要は次の通り(<1>事業内容<2>事業主体<3>備考)。
2・交通通信体系の整備、情報化及び地域間交流の促進
[市町村道(その他)]
◎高柳地区=▽岡田荻ノ島線(<1>消パイ、L300m<2>柏崎市)▽同(<1>消パイ、L200m<2>柏崎市)▽同(<1>流雪溝、L500m、導水施設<2>柏崎市)▽橋詰線(<1>流雪溝、L350m、導水施設<2>柏崎市)▽中島1号線(<1>流雪溝、L500m、導水施設<2>柏崎市<3>県単事業)
[農道]
◎高柳地区=▽兎田線(<1>改・舗、L506m、W3・0m<2>柏崎市)▽外山線(<1>改・舗、L845m、W3・0m<2>柏崎市)▽大野線(<1>改・舗、L700m、W3・0m<2>柏崎市)▽松沢線(<1>改・舗、L400m、W3・0m<2>柏崎市)▽谷内尻線(<1>改・舗、L400m、W4・0m<2>柏崎市)▽外ノ島線(<1>改・舗、L150m、W3・0m<2>柏崎市)▽葛平線(<1>改・舗、L500m、W3・0m<2>柏崎市)
◎西山地区=▽広域営農団地農道整備(<1>柏崎2期地区、L1464m、W7・0m<2>新潟県<3>H8~18)▽農道整備(<1>L2000m<2>西山町土地改良区<3>県単事業)
[林道]
◎高柳地区=▽黒姫山線負担金等(<1>L3000m、W5・0m<2>新潟県) ◎西山地区=▽田沢線(<1>開設・舗、L3138m、W4・0m<2>柏崎市<3>県単事業)▽大津登ノ入線(<1>改・舗、L1100m、W4・0m<2>柏崎市<3>県単事業)
[電気通信施設等情報化のための施設]
◎西山地区=▽防災行政無線整備事業(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
◎高柳地区=▽テレビ共同受信施設建設補助事業(<2>共同受信施設組合)▽光ファイバー加入促進補助事業(<2>柏崎市)
[道路整備機械等]
◎高柳地区=▽除雪機械整備(<1>ドーザー1台、ロータリ3台、D2ブル6台、バックホウ1台<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業、合併特例債事業)
◎西山地区=▽除雪ステーション改築事業(<2>柏崎市)▽除雪機械整備(<1>ドーザー2台、ロータリー1台<2>柏崎市)
[地域間交流]
◎高柳地区=▽地域価値創造事業支援(<2>柏崎市)▽交流促進支援施設整備事業(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽地域・生活・文化体験施設整備(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
[その他]
◎高柳地区=▽防雪型共同車庫建設補助事業(<2>共同利用者)▽地方バス路線運行対策補助(<2>事業者<3>県単事業)▽タクシー券補助(<2>事業者)
◎西山地区=▽西山インターチェンジ市営駐車場整備事業(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
3・生活環境の整備
[水道施設(上水道)]
◎西山地区=▽配水管整備(<2>柏崎市)▽西山給水区域拡張事業(<1>給水管整備<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
[水道施設(簡易水道)] ◎高柳地区=▽配管路線網図作成(<2>柏崎市)▽基幹改良事業(<2>柏崎市)▽給水区域拡張事業(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
[下水道処理施設(公共下水道施設)]
◎西山地区=▽特定環境保全公共下水道事業(<1>石地地区、汚泥減量化施設<2>柏崎市)
[下水道処理施設(農業集落排水施設)]
◎西山地区=▽農業集落排水事業(<1>管路2地区、処理施設1ケ所<2>柏崎市<3>二田地区※H13~18、中川地区※H15~20)
[下水道処理施設(その他)]
◎高柳地区=▽合併処理浄化槽設置補助事業(<2>個人)
◎西山地区=▽合併処理浄化槽設置補助事業(<2>個人)
[消防施設]
◎高柳地区=▽防火水槽(<1>8基<2>柏崎市)▽小型動力ポンプ(<1>6台<2>柏崎市)▽小型ポンプ軽積載車(<1>4台<2>柏崎市)▽消防団無線(<1>24基<2>柏崎市)▽機械器具置場整備事業(<1>5棟<2>柏崎市)▽消火栓改造事業(<1>10基<2>柏崎市)
◎西山地区=▽防火水槽(<1>4基<2>柏崎市)▽小型ポンプ付積載車(<1>6台<2>柏崎市)▽消火栓整備事業(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
[その他]
◎高柳地区=▽克雪住宅等改築促進対策補助及び克雪住宅新改築資金利市補給(<1>既決定分<2>個人)▽小型除雪機械整備補助(<2>個人・共同利用者)
4・高齢者等の保健及び福祉の向上及び推進
[高齢者福祉施設(小規模地域開放型老人ホーム運営)]
◎高柳地区=▽小規模地域開放型老人ホーム運営(<2>柏崎市)
[高齢者福祉施設(その他)]
◎高柳地区=▽雪国高齢者交流・暮らし支援施設(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽地域ふれあい型高齢者暮らし支援施設(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽高齢者・介護家族ふれあいの家整備(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽共助・協働型集落福祉自治活動支援(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽共に働く生きがい施設交流・農産加工等整備(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)
◎西山地区=▽ゲートボール場整備(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽ケアハウス(<1>1棟<2>柏崎市)
[児童福祉施設(保育所)]
◎高柳地区=▽門出保育園調理室改修事業(<2>柏崎市)
[その他]
◎高柳地区=▽高齢者外出支援事業(<2>柏崎市)
5・医療の確保
[診療施設(診療所)]
◎高柳地区=▽巡回往診車(<1>1台<2>柏崎市)▽診療機器整備(<2>柏崎市)
[診療施設(その他施設)]
◎高柳地区=▽医師住宅増築(<2>柏崎市)
6・教育文化の振興
[学校教育関連施設(校舎)]
◎高柳地区=▽高柳小学校耐震改修(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽高柳中学校暖房設備整備(<2>柏崎市)
[学校教育関連施設(屋内運動場)]
◎西山地区=▽小中学校施設整備(<1>体育館暗幕等整備<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)
[学校教育関連施設(給食施設)]
◎高柳地区=▽共同調理場施設整備(<1>柏崎市)
◎西山地区=▽西山中学校冷房整備(<1>給食室等<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽二田小学校冷房整備(<1>給食室等<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽内郷小学校冷房整備(<1>給食室等<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽石地小学校冷房整備(<1>給食室等<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
[学校教育関連施設(その他)]
◎高柳地区=▽高柳小学校プール屋根設置整備(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)▽門出小学校プール改修事業(<2>柏崎市)
◎西山地区=▽西山中学校下水道工事(<2>柏崎市)▽内郷小学校プール改修工事(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
[集会施設・体育施設等(体育施設)]
◎西山地区=▽西山町総合グランド・テニスコート・野球場フェンス改修事業(<2>柏崎市)
[その他]
◎高柳地区=▽コンピューター整備(<2>柏崎市)
◎西山地区=▽コミュニティーセンター整備事業(<1>二田地区、新設<2>柏崎市<3>合併特例債事業、合併特別交付金事業)▽同(<1>中川地区、新設<2>柏崎市<3>合併特例債事業、合併特別交付金事業)▽同(<1>大田地区、改修<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽同(<1>その他3地区、改修<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽国際交流拠点施設整備(<1>ふるさと館・西遊館リニューアル<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)
7・地域文化の振興等
[その他]
◎高柳地区=▽国指定文化財大規模改修事業補助(<2>所有者)▽市指定文化財補助(<2>所有者)
◎西山地区=▽人材育成事業(<1>伝統文化保存事業、芸術創造支援事業<2>柏崎市)▽地域イベント交流促進事業(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)
8・集落の整備
[過疎地域集落再編整備]
◎高柳地区=▽集落自治再構築事業(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)
9・その他地域の自立促進に関し必要な事項
[人材育成]
◎西山地区=▽中国淮安との交流事業(<1>小中学校交流事業<2>柏崎市)
[地域自立促進事業]
◎高柳地区=▽地域づくりセンター整備事業(<1>旧役場庁舎改修<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業、合併特例債事業)▽地域自治区設置運営(<2>柏崎市)▽自治区事業計画策定事業(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽住民自治組織運営補助(<2>柏崎市)▽住民自治組織活動備品整備(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽コミュニティ機器整備補助(<2>地区)▽地域コミュニティセンター・多目的体育館大規模改修(<2>柏崎市<3>合併特例債事業)
◎西山地区=▽地域づくりセンター整備事業(<1>旧役場庁舎改修<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)▽地域自治強化事業(<2>柏崎市<3>合併特別交付金事業)