記事

事業者
群馬県県土整備局

工事96%、委託92%/16年度の平均落札率

2005/06/17 群馬建設新聞

 県土整備局は、16年度に同局が発注した工事及び業務委託の入札落札額の平均落札率を明らかにした。

 それによると、全体の平均落札率は、工事が96・0%、委託が92・54%となった。

 平均落札率は、予定価格に対する実際の落札額の比率で、平均落札率の公表は14年度に土木総合システムを導入。全体の平均値などが把握できるようになったことを受け、同年度から発表しており今回が4回目となる。

 16年度に同局が発注した件数は、工事が2345件、業務委託は882件。このうち、工事入札で随意契約を除く件数は1900件。内訳は、一般競争入札が2件、公募型指名競争入札が10件、通常の指名競争入札が1888件、随意契約が445件。

 平均落札率は、一般競争入札が99・26%、公募型指名競争入札が84・87%、通常の指名競争入札が95・79%。指名競争入札(公募型及び通常指名)の平均落札率は95・73%だった。

 一方、業務委託の内訳は、公募型指名競争入札が1件、通常の指名競争入札が691件、随意契約が190件。

 平均落札率は、公募型指名競争入札が37・03%、通常の指名競争入札が92・14%で、指名競争入札の落札率は92・06%となっている。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら