記事

事業者
長野県木祖村

木祖村の6月補正予算/村営住宅に2900万

2005/06/30 長野建設新聞

 木曽郡木祖村の6月補正予算は、一般会計に1億8022万円余を追加(累計額22億4943万円)した。

 今回の補正には、村営住宅建築工事費2908万円を計上している。薮原駅裏の既存の村営住宅裏側に建設されるもので、W造平屋1棟2戸を予定している。

 補正予算の建設関連歳出概要は次のとおり。(単位千円)

《一般会計》

【民生費】

◆老人福祉センター施設修繕=35

【商工費】

◆さつきリフト事務所下水道繋ぎ込み工事設計監理委託=126

【土木費】

◆道路台帳補正委託=767

◆村営住宅建設事業◇設計監理委託=1、418◇建物建築工事=29、085◇建設用地購入=700

【消防費】

◆消防施設分団詰所修繕=170

【教育費】

◆村民センター修繕=43

◆社会体育施設維持管理◇弓道場修繕=200◇グランドトイレ設計監理委託=300◇グランドトイレ資材=7、000

《特別会計》

【水道】

◆簡易水道施設維持管理◇小型エンジンポンプ修繕=10◇大型発電機修繕=47

◆別荘地簡易水道施設配水管漏水修繕=263

◆送配水施設薮原配水管接続替工事=651

【観光事業】

◆リフト維持管理その他修繕=15、854

◆スノーマシン維持管理その他修繕=727



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら