記事

事業者
群馬県

新治村須川バイパス2・1kmが開通

2005/07/15 群馬建設新聞

 主要地方道中之条河原線須川バイパスの安全祈願祭及び開通式が14日、新治村須川バイパス建設推進協議会のもと、鈴木和雄村長を始め、多数の関係者が出席し、盛大に執り行われた。同バイパスは、同村西峰須川地内から須川地内に至る延長2100mで、11年度に測量・調査。12年度に道路設計を実施し、13年度から工事着手、総事業費には、約12億円を投入した。

 式典であいさつに立った鈴木村長は、事業に携わった関係各位に感謝を示し、これまでの計画経緯を説明。続けて、今後の観光の発展、農業の活性化を考えた地域づくりを行っていくことを改めて誓った。さらに、小寺弘之群馬県知事の代理として出席した川西寛県土整備局担当理事は、同路線の完成による産業、観光、経済の発展を祈念すると共に地域全体の活力アップに期待を寄せた。

 柴崎温県沼田土木事務所長の工事経過報告を挟み、小野里光敏県議が地元住民の協力への感謝を表し、戸田宣男村議会議長は、利便性の向上を強調した。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら