記事

事業者
茨城県神栖町

下水道いろいろコンクール/絵画等の作品募集/小・中学生らを対象に

2005/07/28 日本工業経済新聞(茨城版)

 鹿島郡神栖町は、「下水道いろいろコンクール」として下水道に関する作品を募集する。募集部門は、絵画・ポスター、作文など全5部門。応募資格は、小・中学校や町内に居住する人。応募期限は9月2日までで、9月7日から9月15日(最終日は午前中のみ)まで作品展示を中央公民館展示ギャラリーで開催する。

 問い合わせは、同町下水道課まで(電話0299-90-1157)。

 募集の詳細は次のとおり。(◆募集部門=<1>応募資格<2>応募規定)

【課題】

 小学校1~3年生「下水道」、小学校4~6年生「下水道の役割」、中学校「下水道と環境」

◆絵画・ポスター部門=<1>小・中学生<2>B4~A2判以内。画材自由。ポスターには「9月10日 下水道の日」の文字を入れる。絵画には文字を入れない。裏面に学校名・学年・氏名を明記。

◆作文部門=<1>小・中学生<2>400字詰め原稿用紙使用。小学校低学年(1~3年生)3枚以内、小学校高学年(4~6年生)4枚以内、中学生5枚以内。原稿は自筆で、タイトル・学校名・学年・氏名を明記。

◆書道部門=<1>小・中学生<2>半紙を縦長で使用し、作品の左端に、学年・氏名を明記。

◆標語部門=<1>町内に居住する人<2>官製はがき又ははがき大の用紙に作品1点を記載。1人1作品のみ。住所・氏名(ふりがな)・年齢・職業・電話番号を明記。

◆写真部門=<1>町内に居住する人<2>カラープリント六ッ切り。デジタルカメラはA4以上の光沢紙(画像の合成処理・加工は不可)。高校生以下に限りサービス判での応募も可。1人1作品のみ。小・中学校の場合は画題・学校名・学年・氏名、一般の場合は画題・住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら