市民のもり公園の整備を進めている伊勢崎市公園緑地課は今年度、南東部の駐車場を中心とした園路広場整備を早ければ9月頃にも園便益施設工事として発注する。また、修景施設工事として植栽工事を施す。
同公園は、山王町地内の13・9haを対象に運動広場でやすらぎ苑、野外ステージなどを整備した自然公園。4つの広場やイメージに見合った施設づくりを進める。未整備の「創の広場」と「安らぎの苑」では、1000人が収容可能な野外ステージを設けて各種のイベントに対応できるようにする考え。また、古民家を移築して茶室を建て、伝統文化に触れる空間とし、同市の木であるツツジを植栽し、日本の伝統的な空間を演出する予定。今後は、工事を順次進めて行くほか、「安らぎの苑」の計画など詳細について検討する。
設計は、住環境設計(東京都渋谷区代々木3-25-3電話03-3375-2531)が担当している。
当初予算に事業費9117万6000円を計上している。