記事

事業者
群馬県富岡市

工事は湯川工務店/社会体育館を改修

2005/08/12 群馬建設新聞

 富岡市一ノ宮地内にある県立社会教育館の改修工事を計画している同市教育委員会総務課は9日、改修工事及び中低木の管理業務をそれぞれ入札し、工事は湯川工務店(富岡市)が1600万円、業務を白石植物園(同市)が130万円で落札した。

 県立社会教育館を県から無償譲渡されたことから、老朽化の進んでいる同館を改修して社会教育的な施設として活用していく。

 既存施設は、敷地面積8560㎡、昭和11年に建築された本館と昭和35年に建設した新館で構成される。構造はそれぞれW造平屋建て、両施設を合わせた延べ床面積は1451㎡となる。

 具体的な活用方法については検討していくとしており、10月までに改修工事を完了させる考え。設計業務は斎藤建築設計積算事務所(富岡市田篠885電話0274-63-4509)が担当した。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら