記事

事業者
埼玉県坂戸市

公立2幼稚園を統合/20年度に増築・改修工

2005/08/25 埼玉建設新聞

 坂戸市は、北坂戸と末広の公立幼稚園2施設統合を検討している。ハード面で、園舎改築などはなさそうだが、現段階では増築、改修などの意見も出ており、今後調整し、18年度設計、20年度工事となりそう。

 学識経験者、保護者らによる検討委員会はこのほど第2回を開催、平成20年4月1日に統合することで、意見がまとまった。検討会は9月2日、26日の両日でどちらの園に統合するかの審議を行い、答申する。

 北坂戸幼稚園は、昭和48年10月に、末広幼稚園は同50年5月1日に開園。ともに350名を超える園児が在籍していたが、近年の少子化と保育園に通う子どもが増え、現在は両園合わせてもそれに及ばない状況。

 市民アンケートでも、統合に賛成する声が77%と高く、検討する運びとなった。

 北坂戸幼稚園は、伊豆の山町12番地に位置。園舎はRC造2階建て、延べ床面積2430㎡。4歳児2クラス、5歳児2クラス(平成15年度)。一方の末広幼稚園の所在地は、末広町7-5。RC造2階建て、延べ2890㎡の規模。学級数は、4歳児3クラス、5歳児3クラス(同)。

 現段階で、検討会で出た要望・意見は次のとおり。

【ハード】

▽遊戯室兼集会室を増築(空調付)▽余裕教室をゆとり教育の部屋に改良▽水周り修繕(トイレを様式に)▽送迎自家用車の駐停車場設置▽遊具の見直し▽プールを大きく▽防犯対策(監視カメラなど)▽バスを増便

【ソフト】

▽3歳保育の実施▽異年齢との交流対策(1年)▽職員体制(目配りが行き届く)▽1クラスの人員▽防犯対策(人的なもの)▽預かり保育の実施



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら