記事

事業者
埼玉県所沢市

所沢中は楠山設計/2校の増築設計を委託

2005/08/29 埼玉建設新聞

 所沢市は22日、所沢小学校増築工事設計業務を見沢工務所(所沢市、電話04-2993-2171)に520万円で、所沢中学校増築工事設計業務を楠山設計(千代田区、電話03-3292-3571)に600万円でそれぞれ委託した。納期は18年3月31日まで。

 所沢小学校(元町7-37)の増築規模は、RC造3階建て、延べ床面積約600㎡。普通教室6、トイレを配置する。同校の児童数は947名、学級数は27学級+ひかり3学級。既存の校舎は、RC造3から4階建ての3棟構成で、総延べ床面積7261㎡。

 一方の所沢中学校(けやき台2-44-1)は、RC造4階建て、延べ約850㎡規模を増築。普通教室8、エレベータ、を置く。現校舎は、RC造4階建て2棟からなり、延べ7711㎡の規模。生徒数は全17クラス、633名。

 増築計画は、所沢駅周辺の中心市街地および新所沢駅周辺で、機構・組合・民間などによる住宅系中心の再開発事業が数多く進められており、今後児童数が大幅に増え、教室数が足りなくなることが予想されるため浮上した。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら