深谷市は、指定管理者制度の導入を決定、9月定例議会へ「公の施設における指定管理者の指定の手続等に関する条例」を上程している。導入に向けた手続きなど必要事項を示しており、対象は市長および教育委員会所管施設が対象になり、基本的には公募により選定するとしている。
手続きとしては、指定管理者公募が合った場合、指定を受けようとする者は事業計画書などを提出し、審査を受ける。
選定にあたっては、▽事業計画書による施設の運営が市民の平等な利用を確保できる▽事業計画書の内容が施設の効用を最大限に発揮でき、管理経費の縮減が見込める▽管理を安定して行う物的・人的能力を有する――ことなどに該当する者から、最適と認める法人などを選定する。