記事

事業者
(福)睦会

本店県内、建築920点以上で/須坂市の養老ホーム建設を公告

2005/09/23 長野建設新聞

 社会福祉法人睦会(長野市篠ノ井杵淵字新田前213-4、中沢有寿理事長)は22日、須坂市の養護老人ホーム「寿楽園」改築工事について一般競争入札を公告した。参加資格は県内に本店が所在し、建築920点以上(JVの場合は各社とも)、かつ特定建設業許可を有すること。過去5年以内の福祉又は老人保健施設建築工事実績も必要となる。なお、過去1年間に国・県・市町村から指名停止措置を受けた者は参加不可。申込締切りは9月29日。入札は10月21日に行う。

 建設地は須坂市日滝字寺窪2887-2の同会が運営する高齢者総合福祉施設「須坂やすらぎの園」隣地。RC2階建て、延べ2998・9㎡(カラー鉄板葺)で、定員50人。工期は10月31日から18年9月末。設計はアルス設計(長野市)が手掛けた。

 29日の締切り後は、翌30日に審査結果を通知し、10月5日に現場説明会を開く。申込書類の提出及び問い合わせは須坂やすらぎの園総務課(電話026-246-4600 担当・滝沢又は山岸)へ。公告全文は同園ホームページ=http://www.valley.ne.jp/~yasuragi/=に掲載している。

 また、野辺にある既存建物は取り壊すこととし、同工事については11月15日に公告し、12月22日に入札を行う予定。建物は管理棟RC造平屋482㎡、居室棟ブロック造平屋933㎡など合計1615・3㎡(敷地面積7054㎡)。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら