記事

事業者
新潟県魚沼市

S・U建築設計JVを特定、生涯学習センター設計

2022/03/25 新潟建設新聞

 魚沼市は生涯学習センター(仮称)設計の最優秀提案者を魚沼市生涯学習センター設計JVに特定した。公募型プロポーザル方式で選定を行った。9月末までに基本設計をまとめ、10月から2023年3月末までに実施設計を完了させる。


 JVの代表者はS・U建築設計(新潟市中央区)が務め、創建築設計事務所(新潟市東区)、サクライ設計(魚沼市)、星野設計事務所(同)で構成。建設予定地の歴史を生かしたコンセプト、雪対策の実効性が高く評価された。

 建設地は小出島910地内。22年度に既存施設の庁舎を解体し、跡地に複合施設を建設する。設計と併せて小出郷図書館の改修も総合的にプロデュースする。建屋は図書館1500㎡、集会所1500㎡の延べ約3000㎡を想定。洪水対策として1階の階高を6mとし、有事の際は避難所としても活用する。

 駐車場は71台分を確保する予定で、うち22台分には大きな屋根を掛ける。

 今後、南本町商店街に分室「UONUMA事務所」を設置し、スタッフが常駐しながら設計を進める。

 工事は23・24年度の2カ年で概算工事費14億円を投じ図書館と集会所機能を併せ持つ複合施設を整備する。

【写真=提案したイメージパース】

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら