記事

事業者
国土交通省

9地域を選定/地域づくり実践プラン

2005/11/23 群馬建設新聞

 国土交通省は今年度から、国際競争力のある観光地づくりをさらに推進するため、外国人観光客の増加、地域の経済活性化を目的とした先進的な観光を軸とした地域づくりの取り組みを支援する「観光地域づくり実践プラン」を創設し、このほど、9地域を選定した。

 今回の選定は、有識者等で構成される「観光ルネサンス事業検討会」に諮った上での選定となっている。

 選定された地域と協議会名は次の通り。

◇北海道=大空町観光まちづくり推進協議会

◇北海道=富良野市国際観光促進協議会

◇秋田県、山形県=環鳥海地域観光交流推進協議会

◇長野県=信州安曇野観光ネットワーク推進協議会

◇石川県=加賀市観光交流推進協議会

◇愛知県=観光地域づくり有松桶狭間観光推進協議会

◇鳥取県=鳥取観光戦略グランドデザイン推進会議

◇香川県=こんぴら地域まちづくり型観光推進協議会

◇福岡県、大分県=県境中津・豊前・築上広域連携観光交流推進協議会



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら