記事

事業者
国土交通省北首都国道事務所

北首都国道などが圏央道4車線化の開通見通しで

2022/04/06 埼玉建設新聞

県内の久喜白岡JCT~幸手IC間は22年度末


 北首都国道事務所と東日本高速道路関東支社などで構成する圏央道4車線化・久喜白岡JCT~大栄JCT連絡調整会議は、県内の久喜白岡JCTから幸手ICまでの8・5㎞について、2022年度末の開通を発表した。

 残りの幸手ICから五霞ICまでの4・2㎞は24年度までに開通する予定。茨城県内の70・4㎞区間は境古河ICから坂東ICまでの9・1㎞が22年度末に開通する。

 その他、千葉県内の大栄JCTまでを含む区間は借地協議の難航や橋梁設計の入札不調などが影響して、24~26年度に順次開通となる。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら