記事

事業者
その他記事(民間)

に昨年上回る32人入校/建設業新人研修/北陸建設アカデミー

2022/04/07 新潟建設新聞

 北陸建設アカデミー(小野貴史代表理事、胎内市黒川)は4日、新たに建設業に入職した職員を対象とした「建設業新人研修」の入校式を同校で開いた。本年は、昨年の25人を大きく上回る32人が入校。今後は建設業の基礎知識や安全衛生といった基礎教育、資格取得のための特別教育で、建設業の現場で役立つ知識やスキルを習得していく。

 入校式で小野代表は「われわれが仕事で行う公共事業は、国民の皆さんの税金を使い、公に尽くすという仕事。発注者の方と一緒に地域をつくり、地域の安全・安心を守る。災害時は人命の救助も行うという社会的使命を背負って皆さんはこの場にいる」と公共事業や建設業の使命を強調。続けて「今回入校した32人とは同期のつもりで、絆を大事に連帯の気持ちをもって研修を行ってほしい」と呼び掛けた。

 今回入校したのは7社から女性7人を含む32人。所属会社と人数の内訳は次の通り。

 ▽小野組8人(うち女性2人)▽伊米ヶ崎建設7人(同4人)▽砺波工業5人(同1人)▽加藤組5人▽島田組4人▽大平組2人▽オノエンタープライズ1人。

【写真=所属会社ごとに自己紹介(写真は小野組)】

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら