記事

事業者
埼玉県ときがわ町

ときがわ町が23年度に保健センターと社会福祉協議会の改修工へ

2022/07/29 埼玉建設新聞

 ときがわ町は、保健センターと社会福祉協議会の施設改修工事を計画している。施設長寿命化とアスベストを含む部材の撤去が目的。2023年度当初予算に工事費を要求し、工事期間中の建物機能の移転先などを決定した上で、発注時期などを検討する構え。設計業務は第一建築設計事務所(川越市、℡049-243-0357)が9月納期で担当する。

 保健センター(関堀151-1)と社会福祉協議会(関堀145-2)は隣接した施設。アスベストが含まれる建材が使用された外壁を撤去し、新しい物に置き換える計画。あわせてコロニアル屋根の更新やトイレ乾式化、内装修繕など、内外装全般への老朽化対応も実施する。新たな屋根材など、具体的な改修内容は今後設計を進め具体化していく。

 両施設はともに木造2階建て、1988年3月に完成した。

 保健センターは建築面積490・08㎡、延べ床面積796・05㎡。社会福祉協議会の規模に関しては建築面積215・96㎡、延べ床面積301・63㎡。

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら