記事

事業者
その他記事(民間)

【二級建築士試験】学科試験は8088人が合格

2022/08/23 本社配信

 7月3日に全国61会場で行われた2022年二級建築士試験「学科の試験」の合格者を都道府県知事が決定し、23日に発表された。実受験者数1万8893人のうち、8088人が合格し、合格率は42・8%だった。合格率は昨年より伸びており、過去5年間で比較すると最も高かった。

 合格基準点は100点満点中、建築計画と建築施工は13点、建築法規と建築構造の各科目14点および総得点60点に達した者。合格者の男女比は男性が65・9%で、女性が34・1%。年齢別では24歳以下が59・6%と大半を占め、30代が14・5%と続いた。平均年齢は27・5歳だった。

 今後、合格者を対象に9月11日に設計製図の試験を行い、12月1日に合格者を発表する予定。

 なお、同試験は全国47都道府県の指定試験機関である建築技術教育普及センターが実施している。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら