記事

事業者
国土交通省

国交省、外環八潮SICを事業許可

2022/10/03 埼玉建設新聞

 国土交通省は9月30日、八潮市内で計画されている東京外環自動車道「外環八潮スマートインターチェンジ(SIC)」の事業許可を決めた。東日本高速道路会社が事業主体となる。

 現在の草加ICと外環三郷西ICの間にSICを設ける。サービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)の接続型で整備する。両IC間では以前から、外環八潮PAの新規整備が計画されていた。八潮市などが求めていたSIC化の要望が実現する。

 PA段階の計画案によると、予定地は外環道と国道4号東埼玉道路が交差する地点の北東側(八潮市八條地内)。敷地北側に外環道の外回り、南側には内回りのための施設整備を想定した。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら