田上町は、田上町民体育館を移転新設する方針だ。体育館は1973年の建設。施設の老朽化が進んでおり、旧耐震基準となっている。改修と現地建替えなどの整備費を比較検討し、駐車場のスペース確保などを考慮して、改修よりも移転新設が望ましいと判断した。
スケジュールなどについては未定とする。基本計画を策定する方針だが、具体的な予算計上の時期についても決まっていない。用地については、複数の候補地があり、今後協議の上で絞り込む方針。
現体育館は、S造一部2階建て、鋼板葺き、延べ床面積3229・06㎡。場所は原ケ崎新田2700地内、田上中学校の敷地内に併設されている。安全性が担保できないことから、なるべく早く閉鎖し、しばらくは学校開放施設に振り分けるなどして対応していく考えだ。
【写真=現在の体育館】