記事

事業者
東日本建設業保証(株)

【建設産業図書館】特設文庫企画展示を開催中/開館20周年記念

2022/11/08 本社配信

 東日本建設業保証(東日本保証)の建設産業図書館(浜離宮建設プラザ内)は11月1日に開館20周年を迎えた。20周年記念として特設文庫企画展示を開催している。

 建設産業図書館は、東日本保証創立50周年記念次号の一環として開館した日本で唯一の建設産業専門図書館。コロナ禍においても宅配貸し出しを行っており、全国から安全衛生教育DVDなどの利用が多く、地域建設業界の安全衛生教育の一助となっている。

 コロナ禍となってから来館者が減少していたが、2019年比で65%ほどまで回復し、延べ利用者数は7万人を超えている。

 現在は6万2000点を超える蔵書を誇り、特に企業や業界団体からの寄贈に支えられている。貴重書も多数所蔵し、社史・団体史は国内有数のコレクションとなっている。専門書のみならず建設に関する小説や漫画などを幅広く収集し、業界外の人々にも貸し出しを行っていることが特徴。

 館内及びホームページ上の企画としては、開館に尽力した古川修名誉教授(京都大学)と菊岡倶也初代館長(建設文化研究所主宰)の蔵書からなる「建設産業図書館の特設文庫―古川修文庫と菊岡倶也文庫―」を披露している。

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら