記事

事業者
群馬県神流町

簡易水道で変更申請/神流町12月補正予算

2005/12/23 群馬建設新聞

 神流町の宮前鍬十郎町長は、12月補正予算を明らかにした。それによると、一般会計は2億100万6000円を減額し、歳入歳出の総額をそれぞれ30億599万6000円とした。また、生活排水処理事業特別会計は3006万8000円を減額し総額を5778万円に、みかぼ自然村事業特別会計は311万2000円を減額し合計を5001万円とし、地域活性化施設特別会計では725万9000円を減額して合計を6106万9000円とした。簡易水道事業特別会計では38万9000円を追加し総額を1億2588万2000円としている。

 予算計上された主な項目は次の通り(単位千円)。

【総務費】

◇財政調整基金=427

◇庁内LAN工事及び電源工事=420

◇戸籍電算化用機器購入=10、500

【農林水産業費】

◇万葉の里管理運営システム機器購入=2、384

◇県治山負担=2、200

◇県単林道応急施設事業負担=6、400

◇林道施設災害復旧事業負担=1、300

【商工費】

◇みかぼ自然村事業特別会計繰出=6、400

◇地域活性化施設特別会計繰出=5、091

【土木費】

◇町道測量設計委託(青梨地内)、町道東道合大平頭・東塩沢4号線測量設計委託=576

【教育費】

◇旧万場中武道館及び校舎電気工事、武道館汚水管工事=383

◇万場小修繕=743

【みかぼ自然村事業特別会計】

◇改修工事設計委託=223

【簡易水道事業特別会計】

◇平原・尾附簡水事業変更許可申請書作成委託=1、607

◇同浄水場改修工事=992



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら