記事

事業者
山梨県

2分離で近く一般公告/ゆずりはら青少年自然の里改修

2022/11/29 山梨建設新聞

 県は、ゆずりはら青少年自然の里(上野原市棡原13880)の改修工事を実施する。工事は建築工事と設備の2件に分離して、近く一般競争で公告する見込みだ。

 施設内に配する建物は約20年以上が経過しており、経年による劣化が進んでいるという。

 内部に備わる設備も古い年代のものが多いことから、利用者への便利性向上のため改修工事を行うことになった。改修の対象は、宿泊棟と管理棟において工事を進める。

 改修工事では、キャンプサイト用としてテントを張るためのウッドデッキに腐食が見られるため更新する。照明設備は既存の水銀灯からLEDタイプのものに変更する。このほか空調機器や浄化槽の更新も行う。

 設計業務については、高部設計(富士吉田市)が担当してまとめた。

 工期は、12月の後半から着手して、来年5月中旬の完成を見込んでいる。

 同自然の里における建物の改修や修繕を行った後は、上野原市が施設を活用していく。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら