記事

事業者
茨城県土木部

1560m区間が開通/土浦江戸崎線バイパス/道路建設課

2006/01/06 日本工業経済新聞(茨城版)

 県土木部道路建設課が整備を進めていた県道土浦江戸崎線バイパスの土浦市荒川沖地内から阿見町荒川本郷地内まで1560m区間(W25/13m、4車線)が完成。12月26日に開通式を行い、供用開始した。

 開通区間は、土浦市から阿見町を経て牛久市までを南北に結ぶ主要幹線道路として都市計画決定された荒川沖木田余線および貝塚中根線の一部。

 今回の開通で、同路線の土浦市小岩田から牛久市南までの約12kmがすべて4車線となり、地域のさらなる発展につながることが期待される。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら