県企業局は、板倉ゴルフ場のクラブハウス建て替えを計画。2024年度の工事発注に向け、23年度は基本設計および実施設計を発注する。
同クラブハウスは1984年10月に竣工したS造2階建て、延べ床面積1077・54㎡の規模。
23年度当初予算へ2970万円を計上し、施設建設に向けた基本および実施設計業務を委託する。業務には既存クラブハウスの解体設計が含まれている。
クラブハウス建設は、構造躯体に影響を及ぼす錆や、給湯・給排水配管の著しい劣化などが認められるため、改修よりも改築が適切であると判断したもの。広く県民に親しまれるゴルフ場づくりに向けた取り組みとしており、実用的で無駄がなく高額にならない簡素な施設となるよう設計を行う。
県企業局では板倉ゴルフ場の他◇前橋=前橋市川原町1―42―4◇玉村=玉村町角渕5006―1◇新玉村=玉村町川井1065―1――の3ゴルフ場を管理。このうちクラブハウスの長寿命化改修は前橋、新玉村で計画しており、第5次指定管理期間となる25年度から29年度の間に順次実施する予定としている。
なお、玉村ゴルフ場は、1つの指定管理者による一体運営管理の実現に向け可能性を模索していくとしており、クラブハウスについては長期保全計画を策定する。