記事

事業者
長野県長野建設事務所

屋島橋補修工事を近く/旧橋の長野市側半分、工期360日

2023/09/09 長野建設新聞

 県長野建設事務所は主要地方道長野須坂インター線・長野市屋島橋の補修工事を近く公告する。入札参加資格はとび・土工・コンクリート872点以上、県内本店。同種工事実績として「橋梁上部工の新設又は、橋梁補修(橋梁上部工)工事」の施工実績を求める。入札方式は総合評価落札方式(工事成績等簡易型)で、価格以外の評価点は14.75点。

 補修を行うのは長野市に向かう旧橋。現在、2022年度事業による須坂市側、全長の約半分の補修工事が川浦土建(長野市)により進められている。

 今回発注するのは残る長野市側の半分。工事概要は橋梁補修工L383.45m×W11.3m:伸縮継手装置補修工L94.5m、ひび割れ注入工L392m、断面修復工V0.09m3、表面含浸工A940㎡、支承補修工N50カ所。工期は約360日。設計は国土監理(長野市)が担当した。

 価格以外の評価点14.75点の内訳は、企業評価で工事成績7、同種工事2、優良表彰0.25、地域要件1、労働環境1、CCUS0.25、週休2日0.25。技術者評価で技術者資格1、実績等1、継続教育0.75、週休2日0.25。同種工事は「橋梁上部工の新設又は、橋梁補修(橋梁上部工)工事」の施工実績が5件以上で2点、2件以上で1点。地域要件は長野市内に1点、長野地域振興局管内に0.5点。技術者資格は1級土木施工管理技士に1点、2級土木施工管理技士に0.5点。

 なお、22年度事業の工事入札には8社が応札。川浦土建が1億3710万円(税抜き、落札率94%)で落札した。今回発注する工事で旧橋の補修は一区切りとなる。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら