記事

事業者
国土交通省北陸地方整備局(建設)

産官学が情報共有/第4回北陸橋梁保全会議を開催

2023/11/02 新潟建設新聞

 産学官が連携して橋梁保全に関する調査・研究、設計・施工、維持管理などに関する情報交換や発信を行う第4回北陸橋梁保全会議が10月30日と31日に新潟市内で開かれた。4年ぶりの開催となった会議では、産・官・学から集まった44編の報文発表が行われたほか、31団体が技術展示ブースを設置。横浜国立大学の前川宏一客員教授による基調講演やパネルディスカッションが行われるなど、橋梁保全への理解を深めた。

 実行委員長を務める北陸地方整備局の武藤聡道路部長は「さまざまな技術展示や発表を通じ、それぞれの立場でこれまで以上に橋梁保全に高い意識と知識を持って各地に戻ることで、実りある会議としていただきたい」とあいさつ。

 北陸地整の遠藤仁彦局長は、「橋梁の保全、生産性の向上に関するさまざまな課題を共有するとともに保全技術の開発に取り組んでいる研究者、技術者から、さまざまな最新技術が提供される。これを機に、北陸地方、さらには全国の橋梁保全技術の先導的な役割を担っていただきたい」とした。

【写真=500人を超える参加者、遠藤局長も展示を見学】

記事資料 記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら