記事

事業者
栃木県宇都宮市

宇都宮市、東部総合公園整備、大和リースグループに、AIS、渡辺建設ら参画、新設初のP-PFI、24年

2023/11/26 栃木建設新聞

 宇都宮市は、東部総合公園整備運営事業の公募設置等予定者に大和リースを代表とする「東部総合公園ネクストパートナーズ」を選定した。構成員はAIS総合設計、高野ランドスケーププランニング、渡辺建設、長谷川体育施設、ムラサキスポーツ、環境整備。2024年2月以降に基本協定を締結し、施設設計に着手。24年12月以降に特定公園施設建設・譲渡契約を締結し着工、26年3月に開園する。運営期間は20年間。

 協力法人はファーマーズ・フォレスト、とちぎ園芸、ビーチタウン、クロススポーツマーケティング。特定公園施設の整備費は設計を含め24億7910万円。うち市の上限負担額は9割の22億3119万円(税込み)。新設公園では県内初のPark-PFI活用となる。

 東部総合公園の所在地は平出町、下平出町の一部。敷地面積は3万6069・3平方m。LRT平石停留場北側に隣接する。

 公募対象公園施設(民間収益施設)は産直・園芸店(LGS造平屋建て約790平方m)、飲食(LGS造平屋建て約160平方m)、カフェ(LGS造平屋建て約130平方m)、スポーツショップ(LGS造平屋建て約130平方m)、駐車場(100台)。

 特定公園施設(公共施設)はスケートパーク(約3000平方m)、BMXパーク(約1000平方m)、屋根付き多目的広場(約1800平方m)、管理棟(LGS造平屋建て約400平方m)、大屋根エントランス、トイレ、駐車場(100台)など。

 スケートパークは初心者から上級者まで幅広い利用者ニーズに対応できるほか、パークのデザインに専門家等の意見を取り入れるなど国内大会はもちろん国際大会にも対応可能な施設とする。

 公募設置等計画は東部総合公園ネクストパートナーズを含め2者が提出。総合評価は185点満点中、東部総合公園ネクストパートナーズが151・171点(81・7%)、もう1者が135・54点(73・3%)だった。

 東部総合公園ではスケートボードの全国大会をはじめアーバンスポーツの全国規模イベントを誘致・開催。産直店舗等を活用し平石地区をはじめとした地元農産物の販売や6次産業化、農業体験ツーリズムなどを総合的に展開する。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら