記事

事業者
栃木県下野市

下野市予算案、教育サポートCを建設、別処山B球場をLED化、JR3駅の都市核検討

2024/02/03 栃木建設新聞

 下野市の坂村哲也市長は2日、2024年度当初予算案を発表した。一般会計の規模は前年比4・6%増の275億5000万円となり、市制施行以来2番目の積極型。普通建設事業費は0・1%減の21億6033万1000円と前年並みを確保。学校教育サポートセンター整備、別処山公園B球場ナイターLED化工事、市道維持管理、市道大規模修繕、スマートIC整備、道路構造物長寿命化、公園施設維持管理、市道2-7号線整備に重点配分。JR3駅周辺では、コンパクトシティ形成の事業化を検討する。(2面に予算額)

 学校教育サポートセンター整備は2億7340万円。建設地は主要地方道鹿沼下野線(文教通り)沿線の大松山運動公園の真向かい。建物は木造平屋建て延べ床面積333平方m。学校教育に関する児童生徒、保護者、教職員の悩みを解決する相談支援機関。

 別処山公園B球場ナイターLED化工事は1億1075万9000円。供用開始から約30年が経過し、照明設備は更新時期を迎えた。2球場のうち、A球場のナイターLED化は施工中。1面は野球愛好者に開放するため、工事を2期に分けた。

 市道維持管理は2億7657万1000円。路面の性状を調査し市道や駅前広場、街路樹を適正に管理。市道大規模修繕は2億2900万円。大型車両の交通量増加や経年劣化により損傷が進行している1~2級幹線道路の舗装を集中的に補修する。

 北関東自動車道に乗り入れるスマートIC整備は2億1650万円。アクセス路の市道1153号線改良、NEXCO東日本への整備負担金。道路構造物長寿命化は1億6265万8000円。橋梁、横断歩道橋、アンダーパス、街路灯、標識を点検修繕する。

 公園施設維持管理は2億902万5000円。市民に安らぎと憩いの場を提供する公園緑地の良好な景観を健全に維持。市道2-7号線整備は1億1542万4000円。26年度までに、石橋総合病院周辺部を幅員16mに拡幅改良しバリアフリー化する。

 JR3駅周辺の都市核形成化検討は1744万4000円。石橋、自治医大、小金井の3駅が通過する交通利便性を最大限に活用。駅周辺の人口密度を維持し、多様な生活サービスが提供可能な拠点を形成。にぎわいと活力を生み、効率的な都市経営を実現する。

 新規の南河内第2中学校給食室改修は3077万2000円。薬師寺保育園跡地に給食共同調理場を建設。受配校は祇園小、緑小、南河内第2中の3校。建物はS造平屋建て延べ800平方mで計画。3校までの距離は3㎞以内で、6分程度で配送できる。

 ほか新規は石橋中学校屋内運動場照明改修が4481万4000円、第3次総合計画策定が1294万3000円、緑小学校トイレ洋式化とドライ式改修が738万1000円、国分寺地区の学校の在り方を探る国分寺地区学校整備検討が161万8000円。

 継続は下野薬師寺跡整備が5060万1000円。第3期整備工事や史跡整備に先立つ用地公有化を図る。天平の丘公園周辺施設整備が5040万8000円。国見山周辺園路、風土記の丘資料館前園路の改修を予定。通学路安全施設整備は578万2000円。

 通学路の安全対策は市道2-1号線が8100万円、市道2-10号線が1500万円、市道2-29号線が1050万円。下野薬師寺いにしえの道整備は930万円。周辺の歴史的文化遺産を結ぶ周遊空間を整備し、歴史的情緒が楽しめる道路を整備する。

 下水道事業は39億2679万6000円(9・7%増)、水道事業は18億1652万9000円(0・3%減)。仁良川地区土地区画整理事業は2億4777万2000円(40・0%減)、石橋駅周辺土地区画整理事業は879万9000円(93・5%減)。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら