記事

事業者
群馬県吉岡町

吉岡町が2024年当初予算案を公表

2024/03/02 群馬建設新聞


吉岡町(柴﨑德一郎町長)は1日、2024年度当初予算案を公表した。庁舎の空調設備事業に1億4320万円、庁舎電気設備改修事業に1億1000万円を盛り込んだ。また、吉岡中学校の校庭拡張事業に工事費として4945万6000円を計上した。

一般会計予算総額は83億700万円。普通建設事業費は対前年度比55・1%増となる5億3606万8000円となった。

庁舎の空調設備事業と電気設備改修事業は3カ年継続費に設定。空調整備はボイラー式の既存設備が経年劣化のため電気式に改修する。電気設備はキュービクルの変更を計画している。空調事業の内訳は24年度が6300万8000円、25年度が2864万円、26年度が5155万2000円。電気設備事業の内訳は24年度4400万円、25年度2200万円、26年度4400万円とした。また、庁舎駐車場の拡張も計画しており、設計委託料として477万4000円を盛り込んだ。

教育関連では、中学校校庭拡張事業のほかに、中学校渡り廊下改修工事の設計業務委託料に341万円、駒寄小学校の校庭拡張に伴う開発申請業務の委託料として3221万9000を計上した。

このほか、耐震基準を満たしていない町営住宅北下団地の北棟について、解体工事費として1860万1000円を確保している。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら