県は15日、4月1日発令の2024年度定期人事異動を公表。土木部は、池田正明都市局長が次長を兼任。次長兼総括技監には石川昭水戸土木事務所長が就任する。また、技術管理統括監兼検査指導課長に海老原徹下水道課長、災害・防災対策監兼河川課長に矢内勝浩道路建設課長が就く。農林水産部は次長に棚井幸雄畜産課長、農地局長に渡辺邦夫農村計画課長を起用した。
土木部関係では水戸土木事務所長に大森満土浦土木事務所長、土浦土木事務所長に栗林俊一災害・防災対策監兼河川課長、企画室長に伊藤豪人検査指導課技佐兼課長補佐(技術総括)、監理課長に植田朋弘県北振興局次長、用地課長に今泉達夫青少年家庭医課長、道路建設課長に橋本則保道路保全強化推進室長、道路維持課長に成瀬真勝水防災・砂防対策室長、港湾課長に郡司秀昭都市計画技佐、営繕課長に小林律之検査指導課首席検査監下水道課長に長山公信高萩工事事務所長、住宅課長に中島三博県央建築指導室長がそれぞれ就く。
また、筑西土木事務所長に寺田明弘交通政策課長、潮来土木事務所長に朝日光明住宅課長、高萩工事事務所長に飛田貢道路建設課技佐兼課長補佐(技術総括)、鉾田工事事務所長に佐藤啓司常総工事事務所長、常総工事事務所長に兼澤公也大子工務所長、境工事事務所長に真中剛立地推進整備課技佐、茨城港湾事務所長に野中伸一県南水道事務所長、鹿島下水道事務所長に寺門正裕流域下水道事務所次長兼霞ケ浦浄化センター長を起用。常陸太田工事事務所長には、国交省から鈴木敬氏が派遣されることとなった。
農地局では農村計画課長に井坂誠博農地整備課国営事業推進室長、農地整備課長に倉持明彦県央農林事務所土地改良部門長をそれぞれ充てる。
企業局は、次長に小薗江実危機管理対策監兼施設課長、危機管理対策監兼施設課長に坂本泰敏高速道路対策室長が就任する。
なお、田村央土木部長、上野昌文農林水産部長、林利家県民生活環境部長など8部長が留任となった。