県峡南建設事務所は、国道140号外道路照明更新工事を本年度に進める。工事は総合評価方式の一般競争入札を執行して発注する。入札公告は6月中を目指す。
同事務所管内を走る国道140号や300号など3路線を対象とし、交差点付近や橋梁、カーブなどに備わっている照明のLED化工事を進めるもの。
工事では、ナトリウム灯の代替や省電力に取り組む観点から、国や県が推進するLED化の施策に基づいて進めるもの。既存する照明灯の頭部をLEDタイプのものに取り替える。
主な場所は、国道140号の市川三郷町高田地内に備わる道路照明などとし、更新数は全体で100前後を予定している。なお、対象となる3路線では、今回の発注によりLED化が完了するという。
設計業務については照明器具の差し替えとなるため行わない。
工期には7カ月間を見込んでおり、本年度内の完了を目指す。
担当課によると、管内には更新が必要となる道路照明がまだ残っている部分もあることから、来年度以降も引き続き進めていく方向。