記事

事業者
国土交通省北陸地方整備局(建設)

出水期前に洪水対応演習

2024/05/20 新潟建設新聞

 出水期に備えて北陸地方整備局は15日に洪水対応演習を実施した。本局および関係事務所をはじめ、管内自治体、地方気象台などが参加。大雨による洪水、土石流および高波による災害を想定し、各機関との連携、情報伝達を確認した。

 訓練では大雨により関川の水位が氾濫危険水位を超え、上越市内で破堤したとの想定で行われ、被害状況の確認や巡視、応援要請から応急復旧対応の指示、各機関との情報伝達、連携までの一連の流れが本番さながらに行われた。

 例年、北陸地整では出水期前に訓練を実施しているが、昨年は訓練前の大雨で中止。2021年度、22年度は新型コロナウイルス感染症に配慮した態勢で行われており、今年は久しぶりにコロナ禍以前の態勢に戻った訓練が行われた。

【写真=現地状況を確認する遠藤局長】

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら