記事

事業者
国土交通省北陸地方整備局(建設)

効率的な庁舎管理へ保全担当者が情報共有

2024/07/27 新潟建設新聞

 北陸地方整備局営繕部は23日、官庁施設の効率的な維持管理へ北陸地区官庁施設保全連絡会議(新潟地区)を開いた。 北陸地区の各省庁および県や市の官庁施設保全担当者を対象に、建物の保全状況や災害発生時の対応、政府実行計画、官庁施設情報管理システム(BIMMS-N)の活用などについて北陸地整からの情報提供や技術的アドバイスが行われたほか、会場となった美咲合同庁舎1号館を使用した保全実地研修などを実施した。

 北陸地整管内の国家機関(防衛省除く)の施設数は455施設、延べ床面積合計約86万5740㎡あり、庁舎等が295施設、延べ床面積合計約63万9360㎡、宿舎は160施設、約22万6380㎡。2022年度に行った保全実態調査の結果では、保全体制および計画、法令点検の実施状況、維持管理状況ともに全国平均を上回る良好な状況を維持しているものの、庁舎等の58・3%、宿舎では62・6%で築30年以上が経過し、適切な保全計画の策定や定期的な点検が求められている。

【写真=庁舎維持管理に理解深める】

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら