記事

事業者
国土交通省北首都国道事務所

北首都国道・優秀工事等表彰式後に意見交換会を実施

2024/07/29 埼玉建設新聞

 北首都国道事務所は25日、受注者との意見交換会を開催した。当日は事務所の優良工事等表彰式が午前・午後の2回に分けて行われ、後閑浩幸所長は「受注者が集まるせっかくの機会なので、受注者の意見を聞きたい」との考えで、所長就任後の昨年から、表彰式後に意見交換会を実施している。今回は午前・午後の2回、2024年問題や事務所発注工事などに関して意見を交わした。

 午前の部では優良工事、優秀工事技術者、優秀下請け企業、優秀下請け企業技術者の受賞者が集まり、それぞれの立場から意見が出された。予定していた30分があっという間に過ぎた。

 「残業時間が減っていることはいいことだが、一方では育成の時間も減っている」「当初設計からの変更が多い」「民間工事の現場、特に建築は制約の多い現場も多く、人が足りていない」などさまざまな意見が寄せられた。

 後閑所長はそれぞれの意見を聞きながら、事務所でできることは生かしていくとの見解を示し、事務所にとどまらない内容については国土交通省に伝えるとの考えを明らかにした。


【写真=受注者との意見交換会を開催した】

受注者との意見交換会を開催した

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら