東日本旅客鉄道㈱(東京都渋谷区代々木2―2―2)と東急不動産ホールディングス㈱(東京都渋谷区道玄坂1―21―1)が、JR船橋市場町社宅跡地で進めている「(仮称)船橋市場町プロジェクト」の建築計画が明らかになった。西側のA街区と東側のB街区に分け、商業施設と共同住宅を整備する。総延べ床面積は7万5505・3㎡の想定。2026年6月以降に順次完成させる予定だ。
A街区に、RC造13階建ての店舗・共同住宅とS造3階建ての店舗を計画。設計者は㈱福田組東京本社(東京都千代田区九段北3―2―4)で、同社による施工も想定される。
B街区には、RC造14階建てとRC造8階建ての共同住宅4棟を計画。設計・施工は㈱長谷工コーポレーション(東京都港区芝2―32―1)が請け負っている。
計画地は船橋市市場1―6に所在。敷地面積は約4万5400㎡。JR船橋駅から東に約850mの距離に位置し、船橋地方卸売市場に隣接している。
計画地における地区計画の原案においては、立地条件や環境を生かし、南北に延びる海老川沿いの人の流れとJR船橋駅につながる東西の人の流れの結節点として、地域の利便性向上に資する商業・生活サービス、緑豊かで環境に配慮した中高層住宅の立地を誘導し、魅力的なセンタープロムナードの形成を図ることとなっている。
東日本旅客鉄道㈱と東急不動産ホールディングス㈱は、23年2月に「環境共生・コミュニティ自助型の持続可能なまちづくりに向けた包括的な業務提携契約」を締結。提携後の第1号開発案件として、今回のプロジェクトを推進している。
建築計画の概要は次の通り。
〔▽街区=①敷地面積②用途③構造・階数、規模④予定工期〕
▽A―1街区=①9164・01㎡②店舗・共同住宅274戸②RC造13階、建築面積3766・73㎡、延べ床面積1万8327・51㎡、高さ42・33m④25年9月~28年12月
▽A―2街区=①3099・94㎡②店舗③S造3階、建築面積1939・7㎡、延べ床面積3058・07㎡、高さ9・97m④25年9月~28年12月
▽B―1街区=①9689・28㎡②共同住宅257戸③RC造14階、建築面積4423・31㎡、延べ床面積1万8707・36㎡、高さ44・89m④8月~28年6月
▽B―2街区=①6301・43㎡②共同住宅138戸③RC造8階、建築面積2562・47㎡、延べ床面積1万175・95㎡、高さ26・53m④8月~28年6月
▽B―3街区=①7567・42㎡②共同住宅234戸③RC造14階、建築面積3593・67㎡、延べ床面積1万7029・78㎡、高さ44・89m④26年1月~28年10月
▽B―4街区=①3502・04㎡②共同住宅109戸③RC造8階、建築面積1998・38㎡、延べ床面積8206・63㎡、高さ26・53m④26年1月~28年10月