記事

事業者
その他記事(民間)

市町村の2025年度主要事業

2025/01/07 群馬建設新聞

市町村では、前橋市で前橋工科大学図書館・2号館の建て替え工事が控える。2025年度から2カ年での施工を予定している。西毛地区では富岡市のさくら小学校建設事業で工事着手に向けた準備が進む。敷地面積1万7682㎡に校舎などを建設する。東毛地区はみどり市の西鹿田グリーンパークでの施設整備工事を推進。25年度にはパークステーションなど建築物の工事を予定している。北毛地区においては、沼田市で沼田浄水場の改築事業で実施設計の委託を予定。28年度の着工へ向け準備を進める。

【中毛地区】

前橋市の前橋工科大学図書館・2号館建て替え事業は、現在の2号棟の西側へRC造4階建て、延べ床面積4586㎡規模で計画。25年度から2カ年で工事を推進する。前橋市ではこのほか再開発事業として、千代田町中心拠点地区市街地再開発事業で25年度に実施設計や権利変換計画の作成を進める。新前橋駅東口再開発事業では、25年度の都市計画決定を見込んでおり、調査・設計へ移る方針。

伊勢崎市においては中心市街地にぎわい創出拠点整備事業で、PPP/PFIの活用検討を推進。年度内に基本構想をまとめ、25年度に実施方針を公表、事業者選定の手続きに移る考え。

【西毛地区】

富岡市のさくら小学校は、一ノ宮運動場に建設を予定。25年度から工事へ着手し、校舎と体育館、プールを建設する。

高崎市では、高崎だるまミュージアム(仮称)の建設事業の設計業務が委託となる。豊岡新駅(仮称)の南側へ2階建ての施設整備を予定しており、25年度に設計、26年度の工事を計画している。また、榛名湖水上ステージ整備事業では25年度の着工を予定。ステージのほか、約230人収容の観覧席も設ける。

安中市では道の駅整備に向けた準備が進む。碓氷峠鉄道文化むらの敷地の一部も含めて整備する方針。敷地面積は約3万㎡を見込んでいる。早ければ25年度にも設計へ着手することとなる。

【東毛地区】

みどり市の西鹿田グリーンパーク整備事業は、25年度にサッカーなどのスポーツ施設以外の公園内の建築物工事を計画。現段階で想定する工事費は、備品などを含まずに約4億円を見込む。パークステーションや屋根付きのスタンドベンチ、トイレなどとなる。

太田市では鳥之郷市営住宅で2期工事に着手を予定している。25年度から2カ年で2棟10戸を整備するもので、施設規模はW造2階建て、延べ床面積150~200㎡を見込む。また、宝泉東小学校で給食室新築工事も予定。25年度早期の着工を目指している。施設規模はS造平屋、床面積約300㎡を想定する。

【北毛地区】

沼田市の沼田浄水場改築更新事業では、25年度の詳細設計委託を予定。現段階では、敷地面積を約1万4000㎡、浄水方式は既存と同様の急速ろ過式、容量は1日あたり1万3300立方mを見込んでいる。

渋川市は渋川駅周辺整備事業で、25年度にバスロータリーのシェルター更新工事を予定している。

嬬恋村では、今井地内へ新たな配水池の建設を予定。現在、詳細な規模や構造などを詰めているところ。現段階では300㎡を想定している。

東吾妻町は旧坂上小学校跡地へのバス停留所建設事業で、25年度に詳細設計を委託する。待合室のほか、約3700㎡の舗装やレーン整備などを見込む。工事着手は26年度を予定している。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら