記事

事業者
(一社)日本電設工業協会

【電設協賀詞交歓会】「変化恐れず挑戦」

2025/01/08 本社配信

 日本電設工業協会(電設協、文挾誠一会長)は7日、2024年新年賀詞交歓会を都内のホテルニューオータニで開催した。約500人が参加し、「変化を恐れず、新しいことに挑戦して建設業をますます発展させていく」と新年に誓った。

 開会あいさつで文挾会長は、昨年から適用となった時間外労働上限規制に触れ「適正工事の確保、工程の順守、4週8閉所の実現へ発注者関係機関との要請を続けていく」と方針を語った。また「国内の電気設備工事の受注高は増加傾向にあり、各社の業績も堅調に推移している」と現状を説明。第4次アクションプランの5つの柱である①働き方改革の深化②多様な人材確保と育成、処遇改善の方策強化③新技術の開発普及④労務費の適切な転嫁と適切な工期の確保⑤会員サービスの充実と社会への発信―を進めるとした。

 来賓の中野洋昌国交相は「電気設備工事業は国民生活や経済活動に欠くことの出来ないライフラインを維持する極めて重要な役割を担っている。現場で活躍している皆さんがやりがいと誇りを持ち、若い人たちから選ばれる魅力的な産業となっていくことが重要」と祝辞を述べた。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら