記事

事業者
山梨県峡南建設事務所

2月中旬に一般競争公告/四尾連湖公園線の災害防除工

2025/02/13 山梨建設新聞

 県峡南建設事務所は、四尾連湖公園線において災害防除工事(1工区)(明許)(余フ)を進める。内容は法枠工や鉄筋挿入工を行って、同線への土砂崩落対策を予定している。2月中旬に総合評価方式の一般競争入札を公告して発注する見通し。

 市川三郷町山保地内を走る同線において、四尾連湖方面に向かう途中に位置する法面を対象に、対策工事を進めるもの。

 現場の状況としては、もともと構造物などが整備されていない自然の土で構成する法面で対策工事を進めていく。

 既存の法面は、経年による劣化が進むほか、不安定な土砂が見られるなど、土砂崩落対策が必要な箇所として判断されたため工事を行う。

 今回の工事では、法枠工としてコンクリートによる吹付け作業を行う。このほかロックボルトを使用して、法面を止めるための工事を主に進めていく。対策工事により、法面の崩落による土砂崩れ発生の未然防止につなげていく。

 概要はおおよそL40mを予定する。

 工事に伴う設計業務についてはブレーンズ(笛吹市)が担当してまとめた。成果品は既に納品済みとなっている。

 工事発注時期は2月中旬ごろに一般競争公告を行って入札を執行し発注となる。

 工期には約6カ月間を見込んでいる。繰越明許措置を行って、完成は2025年中を目指す。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら