記事

事業者
民間団体

【東建】学生11人が建設業を学ぶ/建築現場見学会&勉強会

2025/03/03 本社配信

 つくろう、自分の未来を――。東京建設業協会(東建、乘京正弘会長)は2月28日に女子学生を対象とする「建築現場見学会&女性若手技術者との勉強会」を実施した。建築系の大学に通う11人が参加し、午前と午後に各1カ所の工事現場見学会とランチミーティングによる交流で、建設業に対する理解と知識を深めた。

 当日は午前9時30分、都内に集合。まず東建の奥尚子事業部長からあいさつがあり、1番目の見学先である文京区目白台3丁目PJ新築工事を担当する古久根建設(東京都文京区)の会社紹介と現場所長による工事概要の説明があった。

 諸注意を受け、実際の施工現場を見学。そこでは学生から「風が強い時の対策は?」「夏場に注意していることは?」など積極的にさまざまな質問が出て、所長が丁寧に答えた。

 その後、現場に近い人気の建造物のある東京カテドラル聖マリア大聖堂に立ち寄り、ホテル椿山荘東京へ移動し、ランチタイム。学生たちと女性技術者で会話をしながら、食事を楽しんだ。落ち着いたところで今回協力企業である古久根建設、坂田建設(東京都墨田区)、坪井工業(東京都中央区)の各女性技術者が自己紹介。建設業の技術者を目指した動機、会社を選んだ理由、仕事をして楽しかったこと、嬉しかったこと、今後のプランなどを語った。その後は午後の現場見学場所の港区赤坂2丁目計画新築工事(坪井工業施工)へ向かった。

 建設業を目指しているという学生の一人は「友達に誘われて、どのような仕事か興味もあったので参加した。現場で初めて工事全体を見れて良かった。先輩方からの話を聞いて、仕事のやりがいや達成感などを聞けたのも参考になった」と目を輝かせていた。

記事資料 記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら