記事

事業者
千葉県茂原市,千葉県東金市,千葉県大網白里市,千葉県長生村,千葉県白子町

南白亀川水系に10億円/事業計画など5議案承認/南白亀川改修期成同盟会総会

2025/05/09 日刊建設タイムズ

 南白亀川改修期成同盟会は8日、2025年度総会を白子町役場2階第3会議室で開催した。二級河川南白亀川改修事業の促進に向けた要望活動を含む25年度事業計画や役員改選など、5議案が承認された。南白亀川水系における25年度事業費は、山武土木事務所管内が約4億8000万円(南白亀川関連約8000万円、小中川関連約4億円)、長生土木事務所管内が約5億3000万円(南白亀川関連約1億5000万円、内谷川関連約1000万円、赤目川関連約3億7000万円)。

 冒頭、あいさつに立った会長の石井和芳・白子町長は、近年頻発化する集中豪雨などに触れ「河川流域住民の生命や財産を守るため、南白亀川水系河川の改修促進に向け、積極的な要望活動に取り組む」と意気込んだ。

 来賓の庄司強・県県土整備部河川整備課長は「河川改修事業の早期完了を目指し、予算の確保に努める」と話した。

 25年度事業計画は、国および県への南白亀川水系河川改修事業の促進に向けた要望活動のほか、河川改修事業に係る諸問題解決に対する関係団体との協力、視察研修活動と水質検査の実施など。

 

会長に金坂市長/役員改選で選任

 

 任期満了に伴う役員改選では、会長に金坂昌典・大網白里市長、副会長に石井町長を選任した。

 会員は、茂原市・東金市・大網白里市・白子町・長生村の各市町村長、両総土地改良区長生支所長、小中川土地改良区理事長、赤目川土地改良区理事長など。

 24年度は、県および地元選出国会議員8人に対する南白亀川水系河川改修事業の促進に向けた要望活動、南白亀川4地点の水質調査、大網駅周辺護岸工ほか3か所の現地視察などを行った。

 南白亀川水系における事業概要は次の通り。

 〔▽事業名(事業箇所)=事業内容〕

【南白亀川(山武土木事務所管内)】

 ▽県単河川維持事業(大網白里市九十根ほか)=河道掘削工、護岸補修工

 ▽県単河川改良事業(東金市上谷)=用地買収、護岸工

 ▽県単河川環境整備事業(流域内)=除草工

【小中川(山武土木事務所管内)】

 ▽広域河川改修事業(大網白里市駒込)=地質調査、橋梁設計、護岸工

 ▽県単河川維持事業(大網白里市富田)=護岸工

 ▽県単河川改良事業(大網白里市長国)=護岸工

 ▽県単河川環境整備事業(流域内)=除草工

【南白亀川(長生土木事務所管内)】

 ▽広域河川改修事業(白子町関ほか)=堤防設計、用地測量

 ▽県単河川維持事業(白子町剃金ほか)=維持補修工、堆積土砂撤去工、竹林伐採

 ▽県単河川環境整備事業(白子町関ほか)=堤防除草工

【内谷川(長生土木事務所管内)】

 ▽県単河川維持事業(長生村本郷ほか)=維持補修工

 ▽県単河川環境整備事業(長生村小泉ほか)=堤防除草工

【赤目川(長生土木事務所管内)】

 ▽広域河川改修事業(茂原市法目ほか)=排水設備工、調査、設計

 ▽大規模広域河川改修事業(茂原市萱場)=護岸工、管理用通路工

 ▽県単河川維持事業(茂原市萱場ほか)=維持補修工、堆積土砂撤去工、竹林伐採

 ▽県単河川改良事業(茂原市萱場)=補償

 ▽県単河川環境整備事業(茂原市弓渡ほか)=堤防除草工

5議案が承認された あいさつに立つ石井会長 来賓の庄司課長

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら