国からの地域戦略プラン推進費交付を受けた榛名南麓区地区広域農道整備事業を所管する県高崎土地改良事務所整備課三係は、工事概要を明らかにした。
工事は、道路工(四工区七工事)、黒沢川橋梁工事、七号橋下部工付帯工事の三件。工事は、三件とも金額的に本課指名となり、早ければ今週内にも指名通知される。
榛名南麓地区で展開している同農道の榛名フルーツラインは、榛名西麓広域農道(倉渕村)を起点に、榛名町、箕郷町を通過して榛名東麓広域農道(榛東村)に至る大動脈となる。
11年度予定していた一〇号橋上部工や八号橋下部工などは、すでに上期に発注されているが、地域戦略プラン推進費として約三億円が割り当てられ、当初とは別に三工事を発注する。それぞれの①工事概要及び②設計コンサルは次の通り。
▼四工区七工事(榛名町下室田)=①道路工L二八〇m(W九m、片側歩道)、下層路盤(三四・六a)、路床置換(一九・九a)、補強土工(L五九m)②藤和航測(前橋市天川大島町97、電話027-263-3691)
▼黒沢川橋梁工事(榛名町十文字地内)=①橋梁上下部一式(橋長一〇m、幅員一〇m、PC単径間タイプ)、道路工(L二五五m、橋梁含む)、護岸工(二八六㎡、橋梁上下流各二〇m×両岸)、路床~下層路盤(二二五・一m)②プロファ設計(赤堀町下触629-1、電話0270-62-1111)
▼七号橋下部工付帯工事(榛名町下室田)=①A2橋台一基(H一三m、B九・四m)、付帯工・取付道路一式②三祐コンサルタンツ(東京都中央区八重洲2-2-1、電話03-3274-5655)