〈一般会計〉
【総務費】
◆財産管理
◇需用=39、099
◇委託=29、027
◇公有財産=11、477
・庁舎等維持管理=68、458
(本課44、358、勝沼地域総合局18、336、大和地域総合局5、764)
・庁舎等駐車場等用地=11、477
(本課7、387、勝沼地域総合局4、090)
◆企画
◇委託=60、980
◇負担金補助及び交付金=20、971
・東山梨行政事務組合負担金=20、055
・総合計画策定=5、061
・総合地図作成事業=56、980
◆合併振興基金積立金=3億58、000
◆ぶどう祭り費補助金=9、000
◆交通安全対策
◇需用=4、754
◇工事=5、337
◇備品=905
・交通安全施設整備事業=5、337
・交通安全対策事業=5、201
◆情報化推進
◇需用=8、914
◇委託=60、162
◇使用料及び賃借料=3億13、496
◇工事=1、105
・情報化推進=3億82、590
・CATV関連=17、849
◆峡東水道企業団負担金=1億44、363
◆賦課徴収
◇需用=4、378
◇委託=34、176
◇使用料及び賃借料=10、244
・賦課徴収=42、753
・固定資産税基礎調査資料整備=28、124
◆地籍管理
◇委託=13、864
◇使用料及び賃借料=5、292
・地籍管理=19、467
【民生費】
◆塩山保健福祉センター管理=9、013
◆勝沼健康福祉センター管理=36、814
◆大和福祉センター管理=7、214
◆老人福祉センター管理運営=23、653
◆保育所管理=15、795
◆児童センター管理=49、650
【衛生費】
◆環境保全
◇報償=1、966
◇委託=1、046
・河川清掃=3、646
◆温暖化対策
◇委託=6、825
◆公害対策
◇委託=3、340
◆広域ごみ処理施設建設費負担金=1、985
◆浄化槽設置整備助成事業=11、587
◆塵芥処理
◇需用=8、463
◇委託=4億48、886
◇工事=5、691
◇備品=9、194
◇負担金補助及び交付金=1億11、430
・ごみ減量化及び再生利用推進事業=1億11、576
・塵芥収集=71、767
・塵芥処理=3億40、320
・東山梨環境衛生組合負担金=1億09、840
◆し尿処理
◇需用=16、199
◇委託=18、047
◇備品=15、450
・し尿処理管理施設管理運営=52、538
◆勤労青少年ホーム
◇需用=3、300
◇委託=4、291
◇工事3、003
・勤労青少年ホーム=11、904
【農林水産業費】
◆農業振興
◇需用=1、391
◇委託=7、140
◇工事=51、200
・有害鳥獣駆除対策=60、111
・アメリカシロヒトリ防除事業=513
・農業用廃プラスティック処理対策=3、972
・土壌深耕調査補助=100
◆農地
◇需用=4、939
◇委託=38、222
◇工事=1億18、040
◇原材料=4、018
◇公有財産=3、562
◇負担金補助及び交付金=3億29、367
・市単土地改良事業=2億45、476
・農道台帳整備事業=1、270
・笛吹川沿岸土地改良事業=18、368
・農業生産基盤整備事業=15、808
・県営広域農道整備事業=43、999
・県営東八東部農免道路整備事業=17、500
・県営地域用水環境整備事業=9、188
・県営ため池等整備事業=1、313
・県営担い手支援型畑地帯総合事業=42、491
・県営緊急畑地帯総合整備事業=63、200
・元気な地域づくり交付金事業=56、319
◆林業振興事業
◇需用=2、160
◇委託=16、787
◇工事=61、406
◇原材料=1、002
◇備品=658
・森林整備事業7、742
・林道開設=27、071
・林道整備維持管理=45、439
・松くい虫防除対策=6、738
・木工芸館管理=3、227
・森林自然の家管理事業=1、065
【商工費】
◆商工業振興
◇公有財産=11、006
◇負担金補助及び交付金=12、663
◇貸付金=1億50、000
・商工振興資金融資事業=1億50、134
・商店街整備事業=11、259
◆観光
◇需用=12、894
◇委託=5、991
◇工事=5、126
◇負担金補助及び交付金=19、637
・観光宣伝事業=9、376
・ふるさと武田勝頼公まつり補助事業=7、000
・信玄公まつり甲州軍団出陣事業=1、263
・観光施設維持管理=14、842
・自然環境保全・観光地美化事業=1、123
◆近代化産業遺産整備事業
◇需用=1、850
◇委託=13、400
◇工事=73、900
◇公有財産=14、600
◆交流保養センター
◇需用=26、094
◇委託=6、257
・管理=37、695
【土木費】
◆木造住宅耐震診断=300
◆木造個人住宅耐震改修=1、800
◆道路維持
◇需用=2、082
◇委託=2億64、340
◇使用料及び賃借料=5、269
◇工事=74、700
◇公有財産=44、000
◇補償補填及び賠償金=84、000
・市単道路整備=46、910
・道路新設改良=8、772
・市道下於曽41号線改良=1億25、200
・市道下萩原22号線改良=2億95、000
◆橋梁維持
◇委託=1、000
◆河川改修
◇需用=2、557
◇委託=3、200
◇工事=70、000
◇原材料=1、900
・河川維持管理=5、030
・市単水路改修=74、000
・河川改修=2、885
◆都市計画総務
◇需用=1、509
◇委託=13、171
◇工事=3、000
◇公有財産=26、639
・都市計画諸経費=31、647
・市営駐車場管理=7、413
・都市計画マスタープラン策定=9、637
◆下水道特別会計繰出金=9億36、350
◆公園維持管理=3、169
◆塩山ふれあいの森総合公園管理
◇需用=7、385
◇委託=9、873
◇工事=10、000
◇公有財産=10、243
・塩山ふれあいの森総合公園管理=32、038
・活性化施設・多目的広場管理=9、474
◆住宅管理
◇需用=8、739
◇委託=1、561
◇工事=2、573
【消防費】
◆東山梨行政事務組合負担金=4億79、688
◆消防施設
◇需用=8、020
◇工事=26、850
◇備品=55、402
・消防施設整備事業=11、400
・防火水槽整備事業=30、756
・消火栓整備事業=1、500
・消防施設設備維持管理=5、520
・消防自動車整備事業=52、384
◆防災行政無線管理=10、168
◆大震災対策施設整備=1、648
【教育費】
◆小学校管理
◇需用=75、634
◇委託=23、801
◇使用料及び賃借料=15、001
◇原材料=1、345
◇備品=6、564
・小学校運営=17、221
・小学校施設管理=1億05、365
・小学校パソコン管理=7、024
◆大和小学校屋内運動場改築
◇委託=5、628
◇工事=2億44、069
◆中学校管理
◇需用=39、219
◇委託=11、005
◇使用料及び賃借料=19、321
◇工事=26、104
◇備品=5、059
・中学校運営=9、405
・中学校施設管理=79、606
・中学校パソコン管理=14、424
◆地区公民館管理運営17543
◆中央公民館管理運営=54、312
(勝沼中央公民館9、193、大和ふるさと会館5、463)
◆天目山石庭会館管理運営=567
◆文化財保護
◇需用=2、799
◇委託=3、143
◇負担金補助及び交付金=15、609
・文化財保護=27、575
・遺跡調査事業=2、001
◆甘草屋敷管理運営=11、238
◆大久保平グリーンロッジ維持管理運営=2、272
◆スポーツイベント開催=6、684
◆塩山体育館維持管理=10、554
◆勝沼体育館維持管理=1、686
◆やまとの杜アリーナ運営=1、655
◆大和武田の郷錬成館管理運営=739
◆社会体育施設維持管理=9、639
(本課6、090、勝沼3、303)
◆大和スポーツ公園管理運営=2、852
◆塩山B&G海洋センター管理=23、316
◆勝沼B&G海洋センター管理=8、437
〈下水道事業特別会計〉
【下水道費】
◆下水道事業
◇需用=14、896
◇委託=89、411
◇使用料及び賃借料=5、393
◇工事=5億25、400
◇原材料=500
◇負担金補助及び交付金=85、377
・下水道維持管理=28、833
・幹・支線管渠布設=6億46、500
・流域下水道建設及び維持管理負担金=84、900
◆浄化槽管理
◇需用=410
◇委託=1、491
・維持管理=2、127
〈簡易水道事業特別会計〉
【簡易水道事業費】
◆一般管理
◇需用=28、621
◇委託=18、579
◇原材料=2、100
◇備品=2、468
◇負担金補助及び交付金=12、352
・水道維持管理=89、748
【環境衛生施設整備費】
◆簡易水道施設整備
◇委託=34、965
◇工事=2億05、351
◇負担金補助及び交付金=10、664
・簡易水道等施設整備=4、764
・簡易水道等施設整備(国補)2億46、541
〈介護保険事業特別会計〉
【保険給付費】
◆介護予防住宅改修費補助=4、494
〈水道事業会計〉
【資本的支出】
◆建設改良費
◇取水配水設備(布設工事、布設替工事、設計等)2億21、180
・委託=3、100
・材料=3、000
・工事=2億14、830
◇固定資産=3、653
・機械及び装置
・工具器具備品