記事

事業者
群馬県桐生市

企業誘致で優遇制度も/工場適地6か所の選定

2006/05/13 群馬建設新聞

 桐生市では、工場適地・定住促進等調査研究プロジェクトの研究結果を受け、工場適地として市有地2か所、民有地4か所の計6か所を選定。市有地では下田沢工業用地地区、板橋上赤坂工業団地地区の2か所。民有地では山上工業団地周辺地区、武井工業団地周辺東地区、武井工業団地周辺西地区、新里町野地内にある清掃センター周辺地区の4か所を選定。定住促進では、黒保根地域を挙げた。

 工場適地のうち、下田沢工業用地地区と板橋上赤坂工業団地地区の市有地2か所については、積極的に企業に情報提供を行うとともに、開発構想を作成。民有地については企業進出のタイミングを逃さないよう、状況を見ながら開発を検討する。さらに、市として企業を誘致するための新たな優遇制度の検討を始めた。

 また、定住促進では、黒保根町移住者の意見収集や、市ホームページで空き地・空き家情報を提供していく方針。

 これまでに工場の適地については、視察を行ったほか、市内250社を対象にした希望条件を聞くアンケート調査などを実施。用地造成や取付道路の必要性、交通アクセス、周辺環境との調和、開発の容易さなど総合的に検討を進めてきた。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら